この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2010年05月18日

サビシイ出来事

本日飲み会、高松市福田町のピカデリ亭。
料理+飲み放題で3000円ポッキリ!!


飲みホで3000円いうたら、
生中グラスにニセビールというのが相場ですが、


瓶モルツピカピカ

むう  これで、
空瓶にニセビールを詰め込んでいたらタイシタモンデスガ・・・・


味は紛れもなく本物のビール(モルツ)です!!


長いウインナーも出てきたりして、

大満足じゃピカピカ






ところで・・・・・


本日の昼食は、
いつもの「味のサビシイ社員食堂」にて、


日替わり定食(480円)を注文。

カニクリームコロッケ+チキン南蛮ピカピカ


が、


味噌汁にネギを入れようとして・・・・


ゴハンにかけてしまいましたタラーッ


・・・・・・・・・・・・・・


決してウケを狙っているわけではありません。


「味のサビシイ写真食堂」とかいう以前に、
自分がサビシイっす汗   ふ  

Posted by stone-hill at 22:27Comments(6)

2010年04月24日

シミワタルビール

本日エエ天気の土曜日。


昼食後、テレビで大リーグ中継なんぞを観ていたら、
途中からウトウトしだしまして・・・・


ナニゲニ爆睡。


で、気が付いたら夕方にタラーッ

せっかくのエエ天気の休日が、
あっという間に終わってしまいました汗  ふう






気を取り直して・・・・・・


本日、6日間の「プチ休肝プロジェクト」を無事完了し
自分で自分を祝うために


ムリヤリ家族を連れ出して
屋島の「一鶴」さんにて、サッポロ黒ラベル(大瓶)!!

は~ 五臓六腑にシミワタルピカピカ


お約束のオヤドリなんぞをいただきながら

1週間ぶりのビールを堪能いたしましたハート


しかし・・・・・


私、普段はビールを飲んでも、
なかなか酔いが回らないんすけど、


今宵は、黒ラベル大瓶2本だけで
かなりエエ気分になってしまいまして

ふう  大満足ですピカピカ


毎日ビールを飲み出して、
かれこれ20年くらいになりますが、


たまには休肝するんもエエですね~太陽    

Posted by stone-hill at 22:41Comments(10)

2010年04月15日

ニセ貴族の宴

本日職場の飲み会だったんすけど、


出てきたビールの味は
本物のビールのそれではなく・・・・

出てきた料理は、


サラダ、唐揚げ、ロールキャベツ、ポテトサラダ、
焼きそば、おにぎり、 以上。


(しかも、量はごく少量)


むう  果たしてメインは何だったんでしょうか?






参加者は全員貴族のジェントルマンだけに、
ナニゴトモナク歓談しておりましたが、


・・・・・・・・・・・・


誰がこんなとこ予約したんじゃーー!!
ってカンジタラーッ   ふ






飲み放題で、
3000円ポッキリですきに汗


しゃーないですの。






帰宅して、お風呂に入って
口直しのプレモル。

うまいっすピカピカ  

Posted by stone-hill at 23:14Comments(4)

2010年04月11日

宴のダメージ

日曜日もあっという間に夕方ですね~

私本日、お昼に志度の亀城庵さんへ
うどんを食べに行った以外は


ずーーーーっと寝ておりました。


・・・・・・・・原因は、


昨夜の宴ですタラーッ 





あっきーママさんと、うっちーママさんの企画により

昨日御山公園にて、新2年生の野球メンバーを集めた
バーベキュー大会が催されましたピカピカ


美味しいビールをいただくため、


事前にクア温泉屋島のサウナで、
体中の水分を絞りきって、この宴に望んだところ

バーベキュー準備の段階で
缶ビールを4本ほど空けてしまい


この時点でスデニ、
エエ気分になっておりますアップ


カオガコワイお父さん連中と久々のご対面で
野球話に花が咲き

いっそうビールが進みますアップアップ   


で、夕方になって、
部活動を終えた野球少年達がやってきた頃には


もう、ロレツが回らん状態になっておりましたタラーッ  ふう


そんなこんなで、
夜遅くまで、終わりの見えない宴はつづき

公園の管理人さんから「お開き」のお達しがあり
やっと終宴となりました。  


ふう 楽しかったピカピカ





企画、運営いただいた、
あっきーママさん、うっちーママさん、本当にありがとうございました!!  

Posted by stone-hill at 16:25Comments(4)

2010年04月06日

花見な夜

防寒着を着込んで、
万全の態勢で臨んだ玉藻公園。

暑かった~汗





今宵は職場の花見にて

美味しいビールをいただきましたピカピカ


微妙なカンジタラーッの弁当を食べーの



たかひろ父さんの写真を撮りーの

(その写真をブログにUPしーの)


ふう   堪能しましたハート





・・・・・・・・・


はて?


桜の花は、何分咲きだったんでしょーか汗
  

Posted by stone-hill at 21:46Comments(6)

2010年03月15日

いざ熊本

本日、
お仕事で熊本へ出張。


高松からJRを乗り継いで、
到着するまで4時間半


駅弁を頂きながら
長旅に耐えました。

で、熊本と言えば…

馬刺!!


あと、「馬スジ煮込み」や

「明太子玉子焼き」を頂きながら


熊本でもプレモル!!

ふう


只今、
熊本の夜を堪能しております!!


……って
、観光に来てるわけじゃないんすけどね








ところで、
本日宿泊するホテル。


先日泊まった旧野村町の収容所より……

100万倍快適です!!!!


はあ~
今宵はぐっすり眠れそう
  

Posted by stone-hill at 22:27Comments(6)

2010年02月25日

お一人様松山

本日、松山にお一人様出張。


が、松山でお世話になる相手さんへの
お土産を買い忘れていまして


松山駅の
お土産売り場で探すことに


個人的には、お菓子の王様「ポエム」が
イチバン嬉しいのですが

松山の方へのお土産につき
そういう訳にも行かず


でも、香川のお土産が
何も売ってなかったので…


結局「全国菓子大博覧会総合食料局長賞」の
肩書きに惹かれ

「土佐四万十川青のりせんべい」に!!


………


香川とは、
全く関係ありませんがっ




とりあえず、
お土産を買って安心した後は


お一人様宴




本日の瓶ビールには

ちゃんとラベルが有ります
(コレガフツウデスガッ)


ちなみに、
本日の宴の舞台は


JR駅近くによくある
コチラでして

最後はラーメンで締める
計算だったのですが

あっさり満腹になり
「撤収」っと ふう  

Posted by stone-hill at 21:52Comments(8)

2010年02月15日

オソルベシ大阪

私、中日ドラゴンズのファンでして
名古屋に来ると、血が騒ぎます


しか~し


味噌カツ、きしめん、エビふりゃ~
などは

なーんも、食べることなく


只今大阪 ふう


……


がっ


夜の道頓堀!!

ナニゲニ興奮


私、今宵お一人様でして


わざわざここに
観光に来た訳ではございません


たまたま宿泊するホテルが
近くにあるんすよね。 ふう




で、
近くの焼き鳥屋さんで、お一人様宴

……は、ええんすけど、


注文した瓶ビール。

若干、スーパードライの形跡を
残しておりますが…

ラベルが無いんすけど


????????


いちおう…
味は本物のスーパードライのような…


でも…
ひょっとして発泡酒??


むぅ


さすがは天下の台所大阪。
オソルベシ!!
  

Posted by stone-hill at 21:37Comments(6)

2010年01月24日

まったり宴

本日、野球少年達の駅伝大会が終了して
ごく一部の有志で、いろり新家さんへ!!


ふう


アル中で、
携帯カメラを持つ手が震え・・・

自然にボカシが入っておりますっ汗


久々に平和なメンバーと逢いまして
 


美味しいビールと料理を、堪能しましたピカピカ
 


で、


いつものごとく、
あっという間に日曜日が終わってしまい、


明日から2泊3日で、
松山と高知に出張です。

なので、当然PCは使えず。


・・・・・・・・・


私、御年1万44歳のオヤジにつき


携帯でブログUPするのが
メッチャ苦手ですタラーッ  ふう  

Posted by stone-hill at 23:37Comments(2)

2010年01月18日

焼け石に水

私のまんのうリレーマラソンも、
だいきの中学校駅伝大会も終わって


ココロにぽっかり穴の空いた
昨日の日曜日。


夜は、久々に家族で外食に出かけました。





飲食代1000円割引の、
ケイタイクーポンをゲットして・・・


高松市春日町にある

小樽食堂さんへピカピカ


瓶のプレモルを注文したら・・・

注文していない
「付け出し」399円もやってきましたタラーッ  ふ





いろんなもんを
 


片っ端から注文してたら
 


精算時に
 
目が、
テ・ン・ニ・ナ・リ・マ・シ・タ汗


・・・・・・・・・・・・


ケイタイクーポンがあっても・・・

焼け石に水じゃ!!  ふう  

Posted by stone-hill at 23:09Comments(10)

2009年12月15日

ナニゲニ心配

本日、職場の忘年会(その1)で、

只今帰ってまいりました!!


明日は1泊2日の徳島出張で、
夜はマタシテモ飲み会がありますピカピカ ふう


ところで今夜は、飲み会が終わった後、
琴電で帰宅したんすけど、


泥酔?していた見知らぬオネエサン汗

無事、帰還できたでしょうか?

・・・・・・・・・


きっと、


終点の「志度」まで、
行ってしまったんでしょうねぇタラーッ  

Posted by stone-hill at 23:11Comments(6)

2009年11月22日

宴会部長

本日はお天気が雨模様だったのと、
ヤンガース・オヤジの宴が、深夜まで続いたこともあり


1日我が家でまったり過ごしておりました。 ふう




ところで、昨晩の宴。



ヤンガースの宴会部長は相変わらず元気でして、

飲み会の時は
むっちゃエエ顔しますピカピカ(写真右)


でも・・・
シラフの顔はこんなカンジ(写真左)で

ガタイはでかいし、知らん人は、
目があったら思わず目をそらしてしまいます汗 


この宴会部長。
高校生の頃はサッカー少年で、


背番号10を背負って、試合ではハットトリックを決めたこともあり、
女子の、憧れの的だったそうなピカピカ


・・・・・・・


本人の自己申告ですが。 ふ




先程テレビで、フジテレビ「探そうニッポン人の忘れもの」を見ていたら
メッチャ恐い「カミナリ・オヤジ」がでていたんすけど・・・

あれ?
宴会部長なにしよるん!? みたいな汗


家庭での宴会部長は・・・
どんなオヤジなんでしょうね~


ま ダイタイ想像はつきますが(ニヤリ)  

Posted by stone-hill at 20:48Comments(6)

2009年11月22日

オヤジの宴

本日、ヤンガース・オヤジの宴が催されまして・・・
只今、無事帰還いたしましたっ汗



美味しい料理や、



ビールを堪能し、



ヤンガースの宴会部長
ゴキゲンですピカピカ


・・・・・・・

ホンマにゴキゲンかなタラーッ  




二次会には、いつもの「新家」さんにおじゃまし



宴の最後を締めくくる
ラーメンをいただいていると・・・



新家さんに、
22日付けの朝刊(毎日新聞)が配達されてきまして・・・


・・・・・・・


朝刊来るの早すぎっ汗




それにしても、久々に懐かしいメンバーと、
楽しい時間を満喫することができました。


宴の準備をしていただいた、
ヤンガース監督、ありがとうございましたっ!!


ところで、
宴もたけなわとなる時刻が午前様になるのは・・・


今も昔も変わらんですねっ!!  

Posted by stone-hill at 03:02Comments(4)

2009年09月30日

徳島の宴

ふう 

昨晩は徳島の職場で、送別会を開いていただき・・・

堪能しました。


昨日は、ビールもしっかりいただき、

思い残すことはありません。


宴の終盤に、お別れの挨拶をしたのですが、


すでに、ロレツが回らん状態で・・・  ふ


徳島でお世話になった皆さん、本当にありがとうございました。


・・・・・・・・・


で、祭のあとは・・・
車の中でお泊まり、っと泣き


え~ 深夜に真っ暗な車の中で・・・
みなさんのブログチェックをさせていただきましたですよ汗




明日、もう一度徳島に行って辞令をもらい、
明後日から高松勤務となります。


明日こそが、本当に最後の徳島勤務で・・・


本当に最後の徳島ラーメンとなります。  

Posted by stone-hill at 22:26Comments(6)

2009年09月24日

飲み会のテンション

本日は、私の仕事の引き継ぎに、後任が徳島まで来ておりまして・・・


夜は、その歓迎会ピカピカ
  
みんな楽しそうに、ビールなんぞ飲んでおりますな。


でも私は、今晩高松に帰宅するため・・・

ウーロンてぃーーー泣き


私、徳島勤務になってから、
飲み会でウーロン茶をいただく機会が増えたのですが・・・


ウーロン茶は、
飲めば飲むほどテンションが下がることを知りましたタラーッ ふ




で、先程帰宅し、口直し。

私、通常1本目は本ビールを頂くのですが、
本日は腹も太っていることだし、いきなり『第3のビール』で。


でも、この新発売のアサヒ『麦搾り』 うまっハート


最近の『第3のビール』の味は、ほんとレベル高いっすね~

  

Posted by stone-hill at 23:06Comments(8)

2009年07月25日

ブログ効果

昨日のブログの効果かどうか定かでありませんが・・・

『ヤンガース・ライダースの会』からお呼びがかかり、

久々に懐かしいメンバーと、美味しいビールを堪能することができました。


この会は、牟礼北ヤンガース【2008】の、
昔バイクに乗っていたオヤジ・オカンメンバーで構成される会ですが・・・

楽しかった~ハート  (ちなみに・・・ ↑右側の方は『ビール大』です)


本日も美味しいビールを・・・

たくさん飲むことができました太陽


ちなみに、今晩は子供達もおったんで、

お利口さんで、早めのお開きとなりましたが・・・ピカピカ


また、やりたいっすねプッン  

Posted by stone-hill at 23:35Comments(4)

2009年07月24日

オヤジの宴

最近野球ネタが全くなく・・・ ずーっと、ビールネタですタラーッ

なので・・・
とことん行きますか? 

ビールネタ汗



ヤンガース【2008】のオヤジ・メンバーは酒飲みが多く、
宴が開催されると、いつもだらだらと午前様。

宴開始の時刻が、17時であろうが、12時であろうが・・・
終宴となるのは、常に午前様汗
(バーベキューとかで、宴12時開始のケースも多々あり)


で、午前様になる原因は、宴会部長であるこの方(写真右側)の・・・

功績?ピカピカ


24時過ぎてからでも・・・
『最後に、うち来てラーメン食べて帰りまい!!』みたいな。

で、行ったら当然奥様はすでに就寝されており、
袋入りのインスタントラーメンを差し出され・・・

『これ、自分で作って食べて』・・ってタラーッ

あざーーーっす泣き



また、久々に・・・

ヤンガース・オヤジの宴をやりたいっすね太陽  

Posted by stone-hill at 21:14Comments(2)