この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2010年09月28日

ロブスターな夜

昨日~今日にかけて、
「JR往復8時間の旅」を楽しんでまいりましたピカピカ

・・・・・・モチロン、お仕事ですがタラーッ   ふう


で、昨夜は四万十市の同僚達と4人様宴!!

高知名物の塩タタキや、


地元四万十川で捕れたロブスターをいただきながら

夜遅くまで、美味しいビールを堪能しましたピカピカ






・・・・・・って、ロブスターなわけはなく、

ふつーの「手長エビ」っすけどね汗   ふ






話は変わって、我が家の野球少年ですが、
先日背番号をいただいて帰ってきました。

来る、高松地区新人戦。
早すぎる秋の終わりとならぬよう、


まずは1勝目指してガンバッテほしいです汗


ところで、今回のベンチ入りメンバーに
1年生が一人だけ選ばれまして・・・・・


ヤンガース2009主将のりょう!!

1年生の代表としてガンバッテくださいピカピカ  

Posted by stone-hill at 20:12Comments(10)

2010年09月26日

チカラを隠す

メッチャ秋晴れの日曜日アップアップ
牟礼中野球部は高松北中、鳴門一中との練習試合!!

第1試合の高松北中戦は、
ナントナク同窓会の雰囲気もあり・・・・


たくまvsまさたか

まさたかは北中の2番セカンドで、
本日タイムリーを含むヒット2本の活躍!!


かずまvsりゅういち

かずまは一年生ながら、
北中のレギュラー・サード!!


そして・・・・・

夏の総体で強豪桜町中に完投勝利した
リトル庵治OBのよこちゃん!!


おまけで、まさたかvsかずくん。

2人は永遠のライバルですピカピカ


今日は懐かしいメンバーと再会できて
楽しかったーーーアップアップ






第2試合の鳴門一中戦は、
牟礼南OBのしょうが、練習試合初登板!!

落ち着いたプレートさばきで、ナイスピッチング!!


で・し・た・が、
本日の2試合の結果は?


・・・・・・・・・・・・・タラーッ






来週からの新人戦。
本番に強いところを見せてもらいますかの汗   ふう  

Posted by stone-hill at 21:31Comments(2)練習試合

2010年09月24日

走るオヤジ

本日お仕事を終えた夕方に、
職場のメンバーと久しぶりの赤灯台ランニング!!

今日は10km走りました。


私、5分歩いたら足が折れる人だったんすけど

成長したもんです(シミジミ)ピカピカ


でも・・・・・・・・・・・・・・・
未だに「歩く」のは、大キライなんすけどね!!


それにしても、
写真撮るときイチイチ立ち止まるのは

ツカレマス汗    ふう






ところで、中学校の期末テストも先日終わりましたが
息子のクラス担任は国語の先生で、


大の野球好きです!!


で、ドラゴンズファンの私の息子に
「中日の問題作ってやったぞ!!(ニヤリ)」

でも、「4連覇をコバム」って・・・・


国語的には「4連覇をハバム」が正解のようなタラーッ






かなり強引に問題を作っていただき、ありがとうございます!!(感謝)ピカピカ  

Posted by stone-hill at 21:54Comments(6)マラソン

2010年09月23日

ハラヘッタ

昨晩、自宅でお一人様宴をしていたら
21時頃、眠りに落ちてしまい・・・


2時に目が覚めましたタラーッ
(オジイチャンかっ汗)   ふう






ハラヘッタ・・・・


でも深夜にて、写真のラーメンでガマンします。

醤油ラーメン(WOK志度店)390円ピカピカ   ふ  

Posted by stone-hill at 03:47Comments(4)ラーメン

2010年09月21日

想定外

本日の昼食は、
うどん以外は普通に美味しい社員食堂にて


「ヘルシー弁当(400円)」ピカピカ

弁当のおかずを自然体で食べて行くと、
最後にイカリング(写真左下)が残りました。


私、料理のおかずは「イチバン好きなものを最初に食べるタイプ」ですが、
ナニゲニ、2~3番目に好きなものを最後に残しておいたりします。






・・・・が、最後に残ったイカリングをほおばった瞬間、
歯ごたえなく、変な甘みが口いっぱいに広がりまして汗


イカリングと思っていたそれは、
オニオンリングでしたダウンダウンダウンダウン   ふう






ちなみに私、
柔らかく煮込んだタマネギは大丈夫なんすけど、


そうでないタマネギは大キライですっタラーッ(オコチャマカ!?


以前、最後に残しておいたポテトサラダを食べたら、
中に生のオニオンスライスが入っていたときのショックを思い出しました。


それ以来、ポテトサラダのチェックには余念がありませんが・・・・

次回からイカリングのチェックも必要ですな。   ふ  

Posted by stone-hill at 22:25Comments(4)ランチ

2010年09月20日

やっと

昨日の「焼肉の宴」のダメージも癒えぬまま、
本日9時から牟礼中グランドで国分寺中との練習試合汗



第1試合、ヤンガースOBの先発メンバーは、
ピッチャーつばさ、ショートたくま(本日長打を含むヒット2本)。



ファーストりゅういち、ライトともひろ。



センターだいき(後ろ姿)。



見せ場は、1-1で迎えた7回裏最後の攻撃。
4番りゅういちが痛烈なセンター前ヒットで出塁後、

代走に俊足りょうで勝負をかける!!


2死3塁となりバッターは、パワーヒッターのうっちー!!

チカラの入る場面でしたが・・・・
相手の力投に打ち取られ、1-1の引き分け。






2試合目、先発せいしろうが力投!!
(写真は先日の三木中戦)

攻撃では2番に入ったりょうが、
満塁の場面で走者一掃のRHを放つなどして


新チームになって、やっとの初勝利ピカピカ






念願の初勝利の試合でありましたが、
ワケアッテ・・・・・   写真は撮れておりませんタラーッ   ふ  

Posted by stone-hill at 20:03Comments(4)練習試合

2010年09月19日

焼肉の宴

本日の牟礼中野球部は、古高松中との練習試合!!


で、試合結果は・・・・・
なかなか初勝利が遠いですタラーッ   ふう


そんな試合結果はオイトイテ、
午後からは御山公園でバーベキューピカピカ





明日の試合はガンバッテほしいですの!!  

Posted by stone-hill at 23:47Comments(0)

2010年09月18日

お二人様ウォーキング

本日、嫁さんが珍しく「ウォーキングに行きたい」と言うので
私のランニングコースにご招待しましたピカピカ


以前はランニングと言えば、もっぱら御山グランドでしたが、
最近は屋島の北側の道なんぞを走っております。

ここは昼間でも日陰があって、涼しいんすよね~






で、この道を2人でテクテク歩きながら
1kmほど行ったところで


「北嶺登山口」なるものを左手に見つけまして・・・・・

頂上までたった0.8kmってことなんで、
軽い気持ちで登ってみることに。


が、思いの外、寂しい山道で
更に途中からかなりきつい上り坂になりまして・・・・・

嫁「私はここで休んどくけん、一人で行ってきてピカピカ
私「こんな寂しいところに、おまえ一人を置いては行けんっ!!


なーんて、
「感動の物語」が1時間ほどあったんすけど、

結局、嫁さんを置いて一人で出発っとタラーッ    ふ


イチオウ頂上に着きまして、
絶景が目の前に広がっておりましたが、

感動の余韻に浸る間もなく、嫁さんの救出に下山します。






すると、嫁さんは、
頂上の手前100m付近まで来ておりました。


座って休んでいたら
頭の上を、猛禽類の怪鳥がグルングルン旋回しだしたんで

身のキケンを感じて逃げ出してきらしく、






猛禽類の「お家」に、
ご招待されんで良かったですの。   ふう  

Posted by stone-hill at 21:41Comments(4)いろいろ

2010年09月17日

シカバネな金曜日

転勤で香川県にやってきて11年目になりますが
私の中でNO.1のうどん屋さんは・・・・


丸亀市の「中村」さんです!!

釜揚げの熱い麺に、熱いダシをかける「あつあつ」を
初めて食べたときは、その美味しさに感動しましたピカピカ


私本日、振替休暇。
嫁さんは未だそのうどんを食べたことがないので、


丸亀まで、うどんを食べにまいりましたっ!!


家を出て、約1時間後にお店に到着。
ここでうどんを食べるのは、私も8年ぶりくらいです。

頭の中は、スデニ「あつあつ」のイメージで満たされておりまして
トッピングはチクワ天と決めておりました(ユメガヒロガル)ピカピカ


はよ・・・・
あのアツアツのうどんを、食べたーーーいアップアップ






が・・・・・・・・・
よく見ると、回転灯回ってないし汗

暗いお店の中で麺を打っている方がいらっしゃったので
聞いてみると、


金曜日は定休日らしいですタラーッ   ふ






「生ける屍(シカバネ)」状態になった私ですが


その後嫁さんと、フジグラン丸亀、



イオン綾川、

更にイオン高松と、はしごをさせていただき・・・・・


本当の屍(シカバネ)になってしまいましたダウンダウン






今宵はプレモル飲んでも

生き返りませんタラーッ     ふう  

Posted by stone-hill at 21:20Comments(6)いろいろ

2010年09月16日

ナニゲニ酔っぱらい

明日、振替休暇をいただきました。
・・・・・・・ナニゲニ、4連休ですピカピカ  ふ


なので、本日は我が家にて、
お一人様深酒!!


ビールを飲みながら
息子が小学生の頃の、野球試合のビデオを観ておりました。

OHK杯の準決勝の試合ですが、


ヤンガースの秘密兵器と言われて久しかった
「つばさ」が突然ブレイクして、


あのときのチームは負ける気がしませんでしたピカピカ






ちなみに、今のプロ野球は・・・・
打率が12球団最下位ながら、


防御率が12球団一のドラゴンズが、
只今セリーグ首位に立っておりますピカピカ(ニヤリ)


むう


やっぱ野球は投手力ですの!!





もうすぐ中学野球も秋の新人戦が始まりますが、
やっぱ鍵を握るのは牟礼中が誇る両エースってことで・・・・


ナニゲニ、プレッシャーをかけております汗    ふ  

Posted by stone-hill at 23:07Comments(4)いろいろ

2010年09月15日

懐かしのラーメン

先日テレビを見ていたら、


「京都でイチバン古い(老舗)のラーメン屋さんは?」
って番組を、やってまして・・・・


な・ん・と

「新福菜館」さんが京都でイチバン老舗とな!!


・・・・・・・・・・・・・・


その昔、
高松シンボルタワー3Fらーめんポートに出店しており、

私が携帯クーポンを握りしめ、毎日のように通っていた、
あの「京都たかはし新福菜館」さんっすかっ!?(オオゲサ)


むう・・・・


何もかもが懐かしいピカピカ

この番組を見てから、
ムショーに新福菜館さんのラーメンが食べたくなり


姉妹店の「福麺酒家」さんへ行こうかと思いましたが・・・・






今日の昼食は、
「うどん以外は普通に美味しい社員食堂」で


かけそば+おにぎり2(350円)ピカピカ

最近、ナニゲニ体重が増量中につき、
今週は、質素な昼食としております。    ふ  

Posted by stone-hill at 22:12Comments(4)ラーメン

2010年09月14日

シミワタル

我が家の中学生は、明日から期末テスト!!

ふう  中学生はタイヘンですの。


私は・・・・
大人で良かったーーーアップアップ

勉強を応援しながら飲むプレモルは
サイコーですっピカピカ


まあ、私のバヤイ・・・・
毎日の職場が期末テストみたいなもんなんすけどねタラーッ(イミフメイ)





本日職場でいただいた、
スーパーごっくん馬路村ピカピカ

むう


普通のやつと比較して
どこが「スーパー」なのか良く分かりませんでしたが汗


仕事で乾いたノウミソに、美味しくシミワタリマシタピカピカ  

Posted by stone-hill at 21:48Comments(6)いろいろ

2010年09月12日

シュークリームのチカラ

本日、「Honda Cars 香川 屋島店」さんへ行くと

先着150名様に、
エリート洋菓子店のシュークリームが頂けるってことで・・・・


わ・ざ・わ・ざ、
娘を引き連れて行って参りました!!


本当は、「家族一同(4名)で行くぞー!!」って提案したんすけど、
良識有る嫁さんに却下されましたタラーッ   ふう






エコカー補助金も終わってしまったので
「閑古鳥が鳴いとるやろ」と余裕をかまし、午後からお店に行ったところ

大盛況でして汗
(シュークリームのチカラでしょうか?


私達がちょうど150人目のお客さんだったらしく、
最後の貴重なシュークリームを、1個だけいただきました!!
(良かったーーピカピカ


で、私が営業の方とお話をしている間に、

娘が速攻でシュークリームを完食する、っとタラーッ


私にシュークリームを取られるとでも思ったんでしょうか!?


・・・・・・・・・・・・・


取りますけどね(ニヤリ)    ふ






イチオウ・・・・
Honda Cars 香川 屋島店さんには、

「任意保険の更新」という、
ちゃーんとした用件があったことだけは、


皆様に、お伝えしておきますピカピカ  
ふう  

Posted by stone-hill at 21:51Comments(0)いろいろ

2010年09月11日

ヌケガラ土曜日

気が付いたら、
土曜日が終わっておりましたタラーッ






中学校の野球少年達は期末テストを数日後に控え、
部活動がお休みで・・・・


当然練習試合なんぞもあるはずがなく、
野球観戦ダイスキなオヤジ的には、ナニゲニサビシイ休日ダウンダウン


午前中に、庵治マラソンに備えて庵治の海岸線でも走りながら
パインさんの仕事ぶりでも盗撮しようかと思っておりましたが

朝からあまりにもエエ(暑い)天気につき
「ランニングは夕方行こ汗」とあっさり予定変更。


昼食後、大リーグ中継を観ながら
エアコンの効いた部屋で横になっていたら眠ってしまい・・・・

目が覚めたら、夜になっておりましたタラーッ


ランニングは明日行こ汗   ふう






ところで、
今日の昼食は、仏生山の「竜雲うどん」さんへ。



特製ラーメン(大)630円を注文ピカピカ

あっさり和風の魚介スープが絶品!!


ヌケガラのような1日の中で、
唯一の光でしたなピカピカ   ふ    

Posted by stone-hill at 20:32Comments(8)ラーメン

2010年09月08日

マチガイナイ

本日、風吹きすさぶサンポート。



今日の昼食は、
「うどん以外は普通に美味しい社員食堂」にて

ヘルシー弁当(汁付き)400円!!


本日の汁は、「味のサビシイうどんが沈んだ汁」と
「ソーメン入りの汁」との、どちらかが選べたので


なーんの迷いもなく
「ソーメン入りの汁」をチョイス。

ふ  マチガイナイピカピカ






そんな今宵も、
駅前の「神童ろ(わらじろ)」さんの直ぐ東にある

「まるよし食堂」さん(写真無し)で職場の宴がありまして・・・


最近やたら飲み会が多いっす汗






11月に人間ドックがありますが、
ガンマGTPの数値が上昇してるのは、


マチガイナイタラーッ  ふう  

Posted by stone-hill at 22:40Comments(2)ランチ

2010年09月06日

貴族のオーラ

今年になって何回高知に来たことか…

観光じゃなく、お仕事でっ


とうとう家族も
「もう高知のお土産はいらんけん!」とか言い出しました





そんな高知出帳の今宵は
高知駅付近の居酒屋にてお一人様宴

瓶モルツと美味しい料理を
堪能いたしました!!


で、その後
貴族のホテルにチェックインしようとすると

お一人様料金のシングルを
予約していたにもかかわらず、


デラックスツインをあてがわれまして

むう…
貴族のオーラとでも言うんでしょうか?


知らないうちに出てしまうんすよね~
コマッタモンダ


ホテルの皆様には気を使わせてしまい
申し訳ないですの。

………


スミマセン!!私只今酔っ払いですきに
そっとしといて下さい ふう  

Posted by stone-hill at 21:03Comments(6)

2010年09月05日

かずくんの洗礼

本日の牟礼中野球部は、強豪三木中との練習試合!!



てっちゃんが、練習試合初登板ピカピカ



たくまが、練習試合初登板ピカピカ



巨人とコビトピカピカ(イミフメイタラーッ

などなど、見所はたくさんありましたが
試合は2試合とも完敗汗   






ところで、本日の三木中戦で、
三木中に息子さんがいらっしゃる赤レンジャーさんにお会いできましたピカピカ


そんな初対面の赤レンジャーさんに対して、
牟礼中の最終兵器(又の名を人間凶器)かずくんが挨拶代わりの攻撃!!

ジツハ・・・・・・・・・・・・
私が、攻撃するよう指令をだしたんすけどねタラーッ  ふ


次は公式戦でお会いできることを
楽しみにしております!!






只今、
試合に負けてもプレモルピカピカ

ふう  

Posted by stone-hill at 19:42Comments(4)練習試合

2010年09月02日

悲しい自由研究

中学生の息子達も、
一昨日で夏休みが終わりました。


ところで、夏休みの宿題の自由研究。
息子のだいきが昨年やった研究テーマは、「アリの研究」!!


血と汗のにじむ研究の結果、
「アリは生肉がダイスキ」って、新事実を発見したんすけど・・・・


先生の評価はこんなんでしたタラーッ




しかし、これでも、
評価は「B」をいただいていたんすけど・・・・・


今年の自由研究の評価は
「C」だったようで汗


・・・・・・・・・・・・


研究の中身は、
我が家のトップシークレットにつき、


ご紹介できませんタラーッ    





そんな泣ける本日の昼食は、
「うどん以外は普通に美味しい社員食堂」で

コロッケそばピカピカ
(コロッケは自分で投入)





来年は、


「社員食堂のうどんの味がサビシイ理由」の研究でも
やってほしいですの。   ふう  

Posted by stone-hill at 23:09Comments(4)ランチ

2010年09月01日

そんなもん

今宵のキブンは、舘ひろしピカピカ

四万十の宴に引き続き、
昨夜も高松で飲み会があったりしたので、


「今日はビールを空けようか」
とも思ったのですが・・・・・

思っただけでしたタラーッ   ふう





高知出張のお土産は、
四万十川名産、焼鮎もなかピカピカ

が、


カオがリアルすぎて・・・・

家族には不評ですタラーッ   ふ  

Posted by stone-hill at 21:51Comments(6)ビール