2011年01月30日
見られていた昼食
本日、粉雪舞うメッチャ寒い日曜日


日曜日恒例の、お一人様ランニングに出かけるべきかどうか
5時間ほど悩みましたが、
昨日購入したサングラスを装着して、
ちょっとだけ走りました
ふ
で、お一人様ランニングを終えた後は、
少し遅い昼食をいただきに、

久々にお一人様で「とんぼ」さんへ
いつものように、
「昔懐かしい中華そば(320円)」を注文しまして、

いつものように、
うどんダシを足してネギを大量に投入していると、

背後から刺すような視線を感じ、振り返ると・・・・・・・・
泣く子も黙る、
庵治のよこちゃんファミリーがっ


で、
「ほんまにうどんダシを増量するんか見よった(ニヤリ)」
って・・・・・
ほんまに増量してるんですよ~ ふう

動揺しながらも完食

満足ぢゃ



日曜日恒例の、お一人様ランニングに出かけるべきかどうか
5時間ほど悩みましたが、
昨日購入したサングラスを装着して、
ちょっとだけ走りました

で、お一人様ランニングを終えた後は、
少し遅い昼食をいただきに、

久々にお一人様で「とんぼ」さんへ

いつものように、
「昔懐かしい中華そば(320円)」を注文しまして、

いつものように、
うどんダシを足してネギを大量に投入していると、

背後から刺すような視線を感じ、振り返ると・・・・・・・・
泣く子も黙る、
庵治のよこちゃんファミリーがっ


で、
「ほんまにうどんダシを増量するんか見よった(ニヤリ)」
って・・・・・
ほんまに増量してるんですよ~ ふう


動揺しながらも完食


満足ぢゃ


2011年01月29日
それぞれの宴
本日、イオン高松のスポーツオーソリティーにて
ランニング用のサングラスを購入いたしました

私のバヤイ、目をいたわるためではなく・・・・・・・・
カオを隠すためなんすけどね
国道沿いとかを走っているときに、
誰か知ってる人に見られるのがイヤなんすよね~
ま、サングラスしてても、
焼け石に水かもしれませんがっ
ふう
ところで、今宵は「ヤンガース・ライダースの会」の宴が
盛大に催されておりまして、

ご招待いただきありがとうございました
つい先程も、ヨッパライの美人なオネエサマ達から、
2次会へのお誘いのお電話をいただき、

とても嬉しく、感謝のキモチでいっぱいです
でも、今宵は・・・・・
家族の宴を楽しんでおりますので

そっとしておいてください。
ふ
ランニング用のサングラスを購入いたしました


私のバヤイ、目をいたわるためではなく・・・・・・・・
カオを隠すためなんすけどね

国道沿いとかを走っているときに、
誰か知ってる人に見られるのがイヤなんすよね~
ま、サングラスしてても、
焼け石に水かもしれませんがっ

ところで、今宵は「ヤンガース・ライダースの会」の宴が
盛大に催されておりまして、
ご招待いただきありがとうございました

つい先程も、ヨッパライの美人なオネエサマ達から、
2次会へのお誘いのお電話をいただき、
とても嬉しく、感謝のキモチでいっぱいです

でも、今宵は・・・・・
家族の宴を楽しんでおりますので

そっとしておいてください。
ふ
2011年01月27日
キケンならーめんポート
本日の昼食も、
「味のさびしい社員食堂」に行こうと思っておりましたが
午前中の仕事がおして、少し出遅れてしまいました。

少し出遅れると、
味がサビシイながらもなぜか行列になってしまうので、
足はふらふらとシンボルタワー3Fのらーめんポートへ
本日の気分的には超久々に、
「福麺酒家」さんの気分だったんすけど

新メニューが目に止まり、
何かに導かれるように「讃岐ロック」さんに入ってしまいました
入り口を睨めるカウンター席に座り、
新メニューの「カルボナーラそば(700円)」を注文

後からお客さんが、たくさん入ってきますが・・・・・
2人組のオネエサンはおらず
なので、珍しいお味のカルボナーラそば、
安心してをいただきましたですよっ

が・・・・・
人生は紙一重のようで
ふう
「味のさびしい社員食堂」に行こうと思っておりましたが
午前中の仕事がおして、少し出遅れてしまいました。

少し出遅れると、
味がサビシイながらもなぜか行列になってしまうので、
足はふらふらとシンボルタワー3Fのらーめんポートへ

本日の気分的には超久々に、
「福麺酒家」さんの気分だったんすけど

新メニューが目に止まり、
何かに導かれるように「讃岐ロック」さんに入ってしまいました

入り口を睨めるカウンター席に座り、
新メニューの「カルボナーラそば(700円)」を注文


後からお客さんが、たくさん入ってきますが・・・・・
2人組のオネエサンはおらず

なので、珍しいお味のカルボナーラそば、
安心してをいただきましたですよっ


が・・・・・
人生は紙一重のようで

2011年01月24日
そば対決
本日の昼食は、
「うどん以外は普通に美味しい社員食堂」にて・・・・
かけそば

+ちくわ天+おにぎり2(430円)
・・・・・・・で、
今宵も、おビールを堪能しまして、
締めに、日清の江戸そば(100円)

むう・・・・
うすうすは、そうじゃないかと思っておりましたが、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日清の方が、100万倍美味いがーーーっ

ふ(号泣)
「うどん以外は普通に美味しい社員食堂」にて・・・・
かけそば


+ちくわ天+おにぎり2(430円)

・・・・・・・で、
今宵も、おビールを堪能しまして、
締めに、日清の江戸そば(100円)


むう・・・・
うすうすは、そうじゃないかと思っておりましたが、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日清の方が、100万倍美味いがーーーっ


ふ(号泣)
2011年01月23日
今日も駅伝
本日エエ天気の日曜日。

午前中にちょっことだけ、お一人様ランニングをこなし
その後は家で、テレビを観ながらまったりしておりました。
それにしても、最近日曜日は、
毎週なんかの駅伝大会をやっております。
本日、全国都道府県対抗男子駅伝大会

順位がめまぐるしく変わり、
観る方としてはメッチャ面白かったっすね~
香川県チームは32位と、目標の20位台は惜しくも逃しましたが、
一時は24位まで順位が上がり盛り上がりました
選手の皆さん、オツカレサマでした。
ところで、You Tubeのゴキゲンが直り、
先週の高松市中学校駅伝大会の様子をUPしました
(携帯では観られません)
テレビ中継と違い、タスキを渡すところしか見えないので
盛り上がりはイマイチなんすけどね
ふう
話は全く変わり、
本日の我が家の夕食は、オヤジ(私)の手作りカレー。

学生時代は、じゃがいもの皮を剥くのが面倒で、
そのまま鍋に放り込んでいたんすけど
今はしっかり剥いております
(アタリマエ) ふ

午前中にちょっことだけ、お一人様ランニングをこなし
その後は家で、テレビを観ながらまったりしておりました。
それにしても、最近日曜日は、
毎週なんかの駅伝大会をやっております。
本日、全国都道府県対抗男子駅伝大会


順位がめまぐるしく変わり、
観る方としてはメッチャ面白かったっすね~

香川県チームは32位と、目標の20位台は惜しくも逃しましたが、
一時は24位まで順位が上がり盛り上がりました

選手の皆さん、オツカレサマでした。
ところで、You Tubeのゴキゲンが直り、
先週の高松市中学校駅伝大会の様子をUPしました


テレビ中継と違い、タスキを渡すところしか見えないので
盛り上がりはイマイチなんすけどね

話は全く変わり、
本日の我が家の夕食は、オヤジ(私)の手作りカレー。

学生時代は、じゃがいもの皮を剥くのが面倒で、
そのまま鍋に放り込んでいたんすけど

今はしっかり剥いております

(アタリマエ) ふ
2011年01月22日
牛丼とたこ焼き
本日、エエ天気の土曜日。

我が家の野球少年と吹奏楽娘は、
午前中は早朝から「部活」で、午後は夜まで「学習塾」にまいります。
今どきの中学生は大変ですの
ところで、本日の昼食は、
子供達を塾へ送る途中の吉野家さんで

私は、牛鍋丼【並盛】(280円)、
だいきは、牛丼【特盛り】(630円)を注文

むう・・・・・
以前も書きましたが、
どー考えても牛丼【特盛り】(630円)は割高ですな
生卵(50円)と、コールスロー(90円)を付けると
770円にもなってしまいます

なので、本日の家族会議で、次回からだいきは、
牛鍋丼【並盛】×2杯(560円)を注文することに決定しましたですよ
・・・・・ま、優待券を駆使してるんで、

自分のふところは傷んでないんすけどね
・・・・・・・・・・・・・・・・
って、吉野家の株価は大きく値下がりして、
メッチャ、ふところ傷んでるしっ
ふう
(気を取り直して)
子供達を無事塾に送り届けた後、
県立図書館に本を返しに行ったんすけど、
その途中、なにげにフレスポ高松Ⅱに寄りまして・・・・

お一人様100円たこ焼き
吉野家の【並盛り】では、ちょっと物足りんかったんすよね~
それにしても、この100円たこ焼き。

(回転が良いので)いつもアツアツで美味しく、
100円にして、このボリューム

これで儲けがあるんJAROか
・・・・って、いつも思ってしまいますが、
値段が上がったら困るんで、声を大にしては言いません。
ふ

我が家の野球少年と吹奏楽娘は、
午前中は早朝から「部活」で、午後は夜まで「学習塾」にまいります。
今どきの中学生は大変ですの

ところで、本日の昼食は、
子供達を塾へ送る途中の吉野家さんで


私は、牛鍋丼【並盛】(280円)、
だいきは、牛丼【特盛り】(630円)を注文


むう・・・・・
以前も書きましたが、
どー考えても牛丼【特盛り】(630円)は割高ですな

生卵(50円)と、コールスロー(90円)を付けると
770円にもなってしまいます


なので、本日の家族会議で、次回からだいきは、
牛鍋丼【並盛】×2杯(560円)を注文することに決定しましたですよ

・・・・・ま、優待券を駆使してるんで、

自分のふところは傷んでないんすけどね

・・・・・・・・・・・・・・・・
って、吉野家の株価は大きく値下がりして、
メッチャ、ふところ傷んでるしっ

(気を取り直して)
子供達を無事塾に送り届けた後、
県立図書館に本を返しに行ったんすけど、
その途中、なにげにフレスポ高松Ⅱに寄りまして・・・・

お一人様100円たこ焼き

吉野家の【並盛り】では、ちょっと物足りんかったんすよね~

それにしても、この100円たこ焼き。

(回転が良いので)いつもアツアツで美味しく、
100円にして、このボリューム


これで儲けがあるんJAROか

・・・・って、いつも思ってしまいますが、
値段が上がったら困るんで、声を大にしては言いません。
ふ
2011年01月20日
サビシイ駅伝動画
本日大寒。
凍える寒空を原付で通勤し、
職場と自宅を往復する毎日にて・・・・・・
最近ネタ無し
とりあえず、「うどん以外は普通に美味しい社員食堂」の
メンチカツカレーでもUPしときます。

・・・・・・・・・・1週間前に頂いたやつですが
ふう
ところで先日の四国新聞に、
高松市中学校駅伝大会の結果を、大きく掲載して頂きました

なので、ビデオに収めた大会の様子を
「You Tube」でブログUPしようと企んでたんすけど、
Myパソコンで、何故かうまく「You Tube」が機能せず、
UPできず
ならば・・・・と、新たに「ニコニコ動画」に登録し
再びブログUPを試みたんすけど、
1回でUPできる容量が小さいので、
全部の様子を一発で登録できません。
しかも、メッチャ画像が悪くなって、何故か音声も出ないし
こんなんですが、せっかくなので一つだけUPしときます。
5区あらこま君→6区たくま→ゴール(優勝!)のシーン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13359995
やっぱ音声がないので、臨場感ゼロですな
(号泣)
また、「You Tube」のゴキゲンが直ったら、
再トライいたします。 ふう
凍える寒空を原付で通勤し、
職場と自宅を往復する毎日にて・・・・・・
最近ネタ無し

とりあえず、「うどん以外は普通に美味しい社員食堂」の
メンチカツカレーでもUPしときます。

・・・・・・・・・・1週間前に頂いたやつですが

ふう
ところで先日の四国新聞に、
高松市中学校駅伝大会の結果を、大きく掲載して頂きました


なので、ビデオに収めた大会の様子を
「You Tube」でブログUPしようと企んでたんすけど、
Myパソコンで、何故かうまく「You Tube」が機能せず、
UPできず

ならば・・・・と、新たに「ニコニコ動画」に登録し
再びブログUPを試みたんすけど、
1回でUPできる容量が小さいので、
全部の様子を一発で登録できません。
しかも、メッチャ画像が悪くなって、何故か音声も出ないし

こんなんですが、せっかくなので一つだけUPしときます。
5区あらこま君→6区たくま→ゴール(優勝!)のシーン

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13359995
やっぱ音声がないので、臨場感ゼロですな


また、「You Tube」のゴキゲンが直ったら、
再トライいたします。 ふう
2011年01月17日
台湾な昼食
あの暑すぎた夏は、遠い思い出(トオクヲミル)
最近毎日めちゃくちゃサブくって、
毎日の原付通勤は、心身共にダメージがデカイですっ
ふう

そんな極寒の月曜日。
昼食は、シンボルタワー3Fらーめんポートの「讃岐ロック」さんにて、
限定メニューの台湾そば(780円)

むう・・・ 妖しく美しい

そして、ピリカラで美味しいっす
ところで、この讃岐ロックさん。
定番の「あっさりラーメン」に加えて

年末に、
背脂が載った「こってりラーメン」もメニューに追加されました。

さらに、白いご飯が
無料サービス(セルフで盛り放題)になったりして・・・・

最近、ナニゲニお伺いする頻度が高いです
・・・・・・なので気楽さん、
らーめんポートへ来られるときは、
讃岐ロックさんにご注意下さい
ふう
最近毎日めちゃくちゃサブくって、
毎日の原付通勤は、心身共にダメージがデカイですっ


そんな極寒の月曜日。
昼食は、シンボルタワー3Fらーめんポートの「讃岐ロック」さんにて、
限定メニューの台湾そば(780円)


むう・・・ 妖しく美しい


そして、ピリカラで美味しいっす

ところで、この讃岐ロックさん。
定番の「あっさりラーメン」に加えて

年末に、
背脂が載った「こってりラーメン」もメニューに追加されました。

さらに、白いご飯が
無料サービス(セルフで盛り放題)になったりして・・・・

最近、ナニゲニお伺いする頻度が高いです

・・・・・・なので気楽さん、
らーめんポートへ来られるときは、
讃岐ロックさんにご注意下さい

2011年01月16日
お一人様祝杯
昨日の中学校駅伝の興奮さめやらぬ中、
本日お一人様ランニング

「中学生に負けてはおられん」っと、
いつもより走る距離を少しばかり延ばしましたですよっ
ふ
車ではよく通るけど、歩いたことはない道を走っていると
新しい発見もありまして・・・・・・
側道で白バイが、スピードオーバーの車を仕留めるべく
虎視眈々と狙っておりました

むう・・・
今度から、ここ通るときは気を付けよ
ふう
ところで、牟礼中の駅伝をご指導いただいた先生方、
ものすごい力が入っておりました
毎日の練習はもちろんですが、
前日の夜、当日の朝における注意事項、
レース本番における心構えなど
メッチャ細かく書かれたプリントをいただきました。

「口から肛門までは体の外」って表現が、
若干イミフメイでしたが(笑)

いずれにても、先生方の熱い情熱と、
生徒達の頑張りで勝ち取った優勝

おめでとうございました
今宵は、モンドセレクション金賞を受賞した
高級「北海道サーモンのたたき」で、

お一人様祝杯をあげております
・・・・・・・・・・・・・・・・・
マルナカで購入した、半額のブツですが

ふう
本日お一人様ランニング


「中学生に負けてはおられん」っと、
いつもより走る距離を少しばかり延ばしましたですよっ

車ではよく通るけど、歩いたことはない道を走っていると
新しい発見もありまして・・・・・・
側道で白バイが、スピードオーバーの車を仕留めるべく
虎視眈々と狙っておりました


むう・・・
今度から、ここ通るときは気を付けよ

ところで、牟礼中の駅伝をご指導いただいた先生方、
ものすごい力が入っておりました

毎日の練習はもちろんですが、
前日の夜、当日の朝における注意事項、
レース本番における心構えなど
メッチャ細かく書かれたプリントをいただきました。

「口から肛門までは体の外」って表現が、
若干イミフメイでしたが(笑)

いずれにても、先生方の熱い情熱と、
生徒達の頑張りで勝ち取った優勝


おめでとうございました

今宵は、モンドセレクション金賞を受賞した
高級「北海道サーモンのたたき」で、

お一人様祝杯をあげております

・・・・・・・・・・・・・・・・・
マルナカで購入した、半額のブツですが


ふう
2011年01月15日
高松市中学校駅伝大会2011
凍えて・・・・ 疲れて・・・・
燃え尽きました
本日、寒風吹きすさぶ香川県総合運動公園にて、

「高松市中学校駅伝大会」が、
高松市内23校43チームの参加により開催されました
我が牟礼中は、運動部の混成チームで、
野球部からは、たくまとだいきが男子Aチームに選ばれました。
1区は、おかだくん(バスケ部)
各チームの精鋭が揃う「華の一区」を、

見事1位で、2区のいわたくん(バスケ部)にタスキを繋ぐ
その後、競り合いながらも、3区だいき(野球部)、

4区やまぐちくん(サッカー部)、5区あらこまくん(バスケ部)と、
全員が安定した走りで、1位のポジションを死守し
6区(アンカー)の、たくま(野球部)が
気迫の走りで見事1着でゴール

なんと、牟礼中学校が・・・・・・・・・
優勝ーーー



この日のために、学校一丸となって、
毎日厳しい練習に取り組んだ成果がでましたな(シミジミ)
また、女子は5位、男子Bチームは22位と、
全体的に昨年を上回る好成績となりました(スバラシイ)

牟礼中学校の皆さん、本当におめでとうございます
感動をありがとうございました。
で、凍える寒さと、息詰まる展開の心労で
身体ともボロボロになったオヤジ(私)とオカンは、

帰り道の途中で「中華そば波」さんに寄りまして、
弱ったカラダと心を癒しました

ふう
燃え尽きました

本日、寒風吹きすさぶ香川県総合運動公園にて、
「高松市中学校駅伝大会」が、
高松市内23校43チームの参加により開催されました

我が牟礼中は、運動部の混成チームで、
野球部からは、たくまとだいきが男子Aチームに選ばれました。
1区は、おかだくん(バスケ部)
各チームの精鋭が揃う「華の一区」を、
見事1位で、2区のいわたくん(バスケ部)にタスキを繋ぐ

その後、競り合いながらも、3区だいき(野球部)、
4区やまぐちくん(サッカー部)、5区あらこまくん(バスケ部)と、
全員が安定した走りで、1位のポジションを死守し
6区(アンカー)の、たくま(野球部)が
気迫の走りで見事1着でゴール

なんと、牟礼中学校が・・・・・・・・・
優勝ーーー



この日のために、学校一丸となって、
毎日厳しい練習に取り組んだ成果がでましたな(シミジミ)
また、女子は5位、男子Bチームは22位と、
全体的に昨年を上回る好成績となりました(スバラシイ)

牟礼中学校の皆さん、本当におめでとうございます

感動をありがとうございました。
で、凍える寒さと、息詰まる展開の心労で
身体ともボロボロになったオヤジ(私)とオカンは、

帰り道の途中で「中華そば波」さんに寄りまして、
弱ったカラダと心を癒しました


ふう
2011年01月12日
日帰りな夜
本日お二人様、日帰り出張。
高知県檮原町まで、往復6時間の旅


最近、こんな出張ばっかりです
(写真は、ナニゲニモダンな檮原町役場)
先程やっと帰宅しまして、
我が家にてお一人様エビス

どんなに帰宅が遅くても・・・・・
これを飲まんと1日が終わりませんな~
ふう
ところで、昨日エエ天気の祝日。
昼食は家族で、焼肉の「大福」さんへ行きました

自分的には、初めておじゃまするお店です。
私と子供達は、
ネギ塩カルビ定食(880円)を注文

ネギ塩カルビに、大きいおにぎりが2つ、スープ、サラダも付いて、
なかなかのボリューム
しかも、おにぎりを食べた後、
ごはんのお代わりが自由だったりします。

我が家の育ち盛りのオコチャマ達(育ち盛りの私も含む)は、
2人とも、しっかりお代わりをしましたですよ
で、帰りには「お一人様当たり200円の割引券」なんぞを
差し出しまして・・・・

は~ 満足、満足

まんのうリレーマラソンの疲れを
お安く癒すことができました
ふう
高知県檮原町まで、往復6時間の旅



最近、こんな出張ばっかりです

(写真は、ナニゲニモダンな檮原町役場)
先程やっと帰宅しまして、
我が家にてお一人様エビス


どんなに帰宅が遅くても・・・・・
これを飲まんと1日が終わりませんな~

ところで、昨日エエ天気の祝日。
昼食は家族で、焼肉の「大福」さんへ行きました


自分的には、初めておじゃまするお店です。
私と子供達は、
ネギ塩カルビ定食(880円)を注文


ネギ塩カルビに、大きいおにぎりが2つ、スープ、サラダも付いて、
なかなかのボリューム

しかも、おにぎりを食べた後、
ごはんのお代わりが自由だったりします。

我が家の育ち盛りのオコチャマ達(育ち盛りの私も含む)は、
2人とも、しっかりお代わりをしましたですよ

で、帰りには「お一人様当たり200円の割引券」なんぞを
差し出しまして・・・・

は~ 満足、満足


まんのうリレーマラソンの疲れを
お安く癒すことができました

ふう
2011年01月09日
まんのうリレーマラソン2011
本日、職場メンバーで参加する「まんのうリレーマラソン」。

我がチーム、正真正銘の「年寄りチーム」にて
45歳にして若輩者の私と、2人の同僚が場所取りの任務を仰せつかりました(号泣)
朝早く、まんのう公園の入場ゲートに行くと、
他にも大勢、場所取りメンバーが並んでおります。

(写真は、本番のスタートを見守るギャラリーの様子ですが
)
で、入場ゲートが開いた瞬間、
大勢の場所取りメンバーが、猛烈なダーーーッシュ

(写真は、本番のスタート時のものですが
)
息も絶え絶えに、
見事我がチームの「特等席」を、確保いたしましたですよ
ふう
これで無事、本日のお仕事は終わったですの~(マッタリ)
・・・って、カンジだったんすけど、
もちろんその後のレースにも出場しまして、

我がチーム、年寄り揃いですがジツハ全員走るの速いです
見事、昨年の順位を大幅に上回りゴール
で、私も「へんちくりんな柄のタイツ」の効果
で
昨年より大幅にタイムアップいたしました。

ま、「へんちくりんな柄のタイツ」の上には、
普通のジャージを履いて走ったんすけどね。

ふ
さて、来週は中学校の駅伝大会です。
年寄りチームに負けんよう、上位入賞目指して頑張って下さいっ
我がチーム、正真正銘の「年寄りチーム」にて
45歳にして若輩者の私と、2人の同僚が場所取りの任務を仰せつかりました(号泣)
朝早く、まんのう公園の入場ゲートに行くと、
他にも大勢、場所取りメンバーが並んでおります。
(写真は、本番のスタートを見守るギャラリーの様子ですが

で、入場ゲートが開いた瞬間、
大勢の場所取りメンバーが、猛烈なダーーーッシュ

(写真は、本番のスタート時のものですが

息も絶え絶えに、
見事我がチームの「特等席」を、確保いたしましたですよ

ふう
これで無事、本日のお仕事は終わったですの~(マッタリ)

・・・って、カンジだったんすけど、
もちろんその後のレースにも出場しまして、
我がチーム、年寄り揃いですがジツハ全員走るの速いです

見事、昨年の順位を大幅に上回りゴール

で、私も「へんちくりんな柄のタイツ」の効果

昨年より大幅にタイムアップいたしました。

ま、「へんちくりんな柄のタイツ」の上には、
普通のジャージを履いて走ったんすけどね。

ふ
さて、来週は中学校の駅伝大会です。
年寄りチームに負けんよう、上位入賞目指して頑張って下さいっ

2011年01月08日
釜玉な気分
本日、朝一の御山グランドにて、
明日開催の「まんのうリレーマラソン」に備え、
軽くお一人様ランニング

まんのうリレーマラソン。
42.195kmを、1チーム10人以下のメンバーで
1周2km(1周目のみ2.195km)のコースを、交代しながら21周走ります。
我が職場チームは、制限一杯の10人のメンバーで挑戦します。
ここで私、職場全体では、スデニ年寄りの部類に入ってるんすけど、
今回の職場チーム、正真正銘の「年寄り軍団」に付き
明日は早朝から、若輩者の私が、
チームの場所取りに行かねばなりません
(号泣)
ふう
気を取り直して・・・・・
本日の昼食は、なぜか釜玉うどんの気分にて、

お一人様「たもや」さん
たもやさんの釜玉は、「ダシ醤油」ではなく、
「濃いめの熱いダシ」をかけるスタイルなんすけど、

私は、これがダイスキです
嬉しい無料トッピングのブツを、釜玉の上に敷き詰め

(釜玉うどんかどうかも判別できませんが
)
この上から、濃いめの熱いダシを、
2・3滴ではなく(←分かる人にしか分からない 笑)たっぷりかけ、

とても美味しくいただきました

は~
ダシが2・3滴ぢゃなくて良かった~
(シツコイ)
たもやさんの釜玉パワーで、
明日のまんのうリレーマラソン頑張りますっ
明日開催の「まんのうリレーマラソン」に備え、
軽くお一人様ランニング


まんのうリレーマラソン。
42.195kmを、1チーム10人以下のメンバーで
1周2km(1周目のみ2.195km)のコースを、交代しながら21周走ります。
我が職場チームは、制限一杯の10人のメンバーで挑戦します。
ここで私、職場全体では、スデニ年寄りの部類に入ってるんすけど、
今回の職場チーム、正真正銘の「年寄り軍団」に付き

明日は早朝から、若輩者の私が、
チームの場所取りに行かねばなりません


ふう
気を取り直して・・・・・
本日の昼食は、なぜか釜玉うどんの気分にて、

お一人様「たもや」さん

たもやさんの釜玉は、「ダシ醤油」ではなく、
「濃いめの熱いダシ」をかけるスタイルなんすけど、

私は、これがダイスキです

嬉しい無料トッピングのブツを、釜玉の上に敷き詰め

(釜玉うどんかどうかも判別できませんが

この上から、濃いめの熱いダシを、
2・3滴ではなく(←分かる人にしか分からない 笑)たっぷりかけ、

とても美味しくいただきました


は~
ダシが2・3滴ぢゃなくて良かった~

たもやさんの釜玉パワーで、
明日のまんのうリレーマラソン頑張りますっ

2011年01月07日
駅伝シーズン
皆さんは「愛南町」という町をご存じでしょうか
本日、愛媛県最南端の町「愛南町」まで
お二人様、日帰り出張
車に揺られること往復8時間。
で、お仕事はたったの1時間、っと

・・・・・・・・・・マジデ、ツカレキリマシタ
ふう
ところで、来る1月16日に開催される「高松市中学校駅伝競走大会」の
牟礼中代表の選手が決まりました

牟礼中野球部2年生からは、
たくま、だいきの2人がAチームで出場
(写真は昨年)

昨年の先輩達は4位の好成績でしたが、
今年もそれに負けない成績が残せるよう頑張ってほしいですな。
で・・・・・・・・・・・・・
私が職場の同僚達と出場する「まんのうリレーマラソン」も、
ナニゲニ2日後に迫っております

天気予報によると・・・・
メッチャ寒くなりそうなんすけど

ふう

本日、愛媛県最南端の町「愛南町」まで
お二人様、日帰り出張

車に揺られること往復8時間。
で、お仕事はたったの1時間、っと


・・・・・・・・・・マジデ、ツカレキリマシタ


ところで、来る1月16日に開催される「高松市中学校駅伝競走大会」の
牟礼中代表の選手が決まりました

牟礼中野球部2年生からは、
たくま、だいきの2人がAチームで出場

昨年の先輩達は4位の好成績でしたが、
今年もそれに負けない成績が残せるよう頑張ってほしいですな。
で・・・・・・・・・・・・・
私が職場の同僚達と出場する「まんのうリレーマラソン」も、
ナニゲニ2日後に迫っております

天気予報によると・・・・
メッチャ寒くなりそうなんすけど


ふう
2011年01月04日
しみじみな夜
本日仕事始めで出勤
なのに、いきなり全開モードの激務にて、
お正月が遠ーーーい、昔のようです

(
これは、娘が学校の宿題として作ったお雑煮。
おせち料理のエビを、無理矢理放り込んでおります
)
仕事が終わって、
極寒の中、愛車サイクロン号(原付)で帰宅。
原付通勤で、心も体も冷え切って、
更に肝臓も冷やすプレモル

嗚呼(ぶるぶるぶるぶる・・・・)
明日は出来ることなら・・・・
暖房の効いた車で通勤したいです
(シミジミ) ふう

なのに、いきなり全開モードの激務にて、
お正月が遠ーーーい、昔のようです


(

おせち料理のエビを、無理矢理放り込んでおります

仕事が終わって、
極寒の中、愛車サイクロン号(原付)で帰宅。
原付通勤で、心も体も冷え切って、
更に肝臓も冷やすプレモル


嗚呼(ぶるぶるぶるぶる・・・・)
明日は出来ることなら・・・・
暖房の効いた車で通勤したいです

2011年01月03日
最後の休日
オヤジの冬休みが
今日で終わってしまいました


明日からはお仕事です。
ホンマにお休みが終わるのは早いっすね~(シミジミ)
・・・・・・・・・・・・・
キノウカラ、イッテオリマスガ
なので、今日は明日からの英気を養うべく
息子のだいきと御山グランドで少し走った後、
今年初の「クア温泉屋島」さんへ行きました。

と・・・・・・
メッチャ大繁盛で、
おじいちゃんがいつもの5割増しですっ
ふう
で、今宵もプレモルで
最後の休日の夜が更けていきます。

お正月に、ナニゲニ増量した体重に配慮して
大豆モヤシをおつまみにしたりして
ふ
今日で終わってしまいました



明日からはお仕事です。
ホンマにお休みが終わるのは早いっすね~(シミジミ)
・・・・・・・・・・・・・
キノウカラ、イッテオリマスガ

なので、今日は明日からの英気を養うべく
息子のだいきと御山グランドで少し走った後、
今年初の「クア温泉屋島」さんへ行きました。

と・・・・・・
メッチャ大繁盛で、
おじいちゃんがいつもの5割増しですっ

で、今宵もプレモルで
最後の休日の夜が更けていきます。

お正月に、ナニゲニ増量した体重に配慮して
大豆モヤシをおつまみにしたりして

2011年01月02日
とっくの昔に
とっくの昔に・・・・・・・・・
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
あっという間にお正月が終わり、
我が家は先程、高松に帰って参りました。

で、明後日からは、お仕事です
なんでお休みが終わるのは、こんなに早いんでしょうね~ ふう
お正月は愛媛の田舎で、おせち料理を食べたり、

息子のだいきと新春マラソントレーニングをしたり、

近所の神社に初詣をしたり、

平和に過ごすことができました。
ところで、だいきの今年のおみくじは
昨年に引き続き、微妙な「末吉」
恋愛

「良い人ですが危ない」
・・・・・・・・・・・・・
気を付けてくださいよ。

ふ
で、明後日からは、お仕事です
なんでお休みが終わるのは、こんなに早いんでしょうね~(シツコイ)
ふう
あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします

あっという間にお正月が終わり、
我が家は先程、高松に帰って参りました。

で、明後日からは、お仕事です

なんでお休みが終わるのは、こんなに早いんでしょうね~ ふう
お正月は愛媛の田舎で、おせち料理を食べたり、

息子のだいきと新春マラソントレーニングをしたり、

近所の神社に初詣をしたり、

平和に過ごすことができました。
ところで、だいきの今年のおみくじは
昨年に引き続き、微妙な「末吉」

恋愛

「良い人ですが危ない」
・・・・・・・・・・・・・
気を付けてくださいよ。

ふ
で、明後日からは、お仕事です

なんでお休みが終わるのは、こんなに早いんでしょうね~(シツコイ)
ふう