2009年12月31日
平和な大晦日
本日、大晦日。
私は、
愛媛の実家に帰省しておりますが

メチャ寒いです
そんな中、午前中にお墓参りに行きまして、
今は実家でまったりと。
実家では、
殿様状態なので…
ヒマです
となりの台所では
着々と

おせち料理なんぞが出来上がっておりますが、
私は、
ヒマです
ふ
ところで、
いつも「ヤンガース魂」を見て下さっている皆さん
本当にありがとうございます
このブログ。
本来、野球少年達の活躍を紹介するブログだったのですが
今では、
単なるオヤジ日記になり下がっております
でも、春になると、野球少年達の記事もたくさん書けると思います。
野球関係の皆さんも、
楽しいコメントを入れていただくブロガーの皆さんも、
今後ともよろしくお願いいたします!!
それでは皆さん、
良いお年を
私は、
愛媛の実家に帰省しておりますが

メチャ寒いです

そんな中、午前中にお墓参りに行きまして、
今は実家でまったりと。
実家では、
殿様状態なので…
ヒマです

となりの台所では
着々と

おせち料理なんぞが出来上がっておりますが、
私は、
ヒマです

ふ
ところで、
いつも「ヤンガース魂」を見て下さっている皆さん
本当にありがとうございます

このブログ。
本来、野球少年達の活躍を紹介するブログだったのですが
今では、
単なるオヤジ日記になり下がっております

でも、春になると、野球少年達の記事もたくさん書けると思います。
野球関係の皆さんも、
楽しいコメントを入れていただくブロガーの皆さんも、
今後ともよろしくお願いいたします!!

それでは皆さん、
良いお年を

2009年12月31日
イライラ携帯投稿
本日、実家の愛媛に帰省いたしました。
で、ビール
をしっかりいただいた後、
泥酔状態にて携帯でブログの投稿を試みておりましたが…
うまくいかず
これが4回目のトライでして…
携帯を壁に向かって投げつける寸前です
ふ
なので、当初予定していた記事は
すでに書く気力を失ってしましたが
本日の昼食、
餃子無料券を握りしめ

餃子の王将に行き
見事リベンジを果たしたことだけ

お伝えしておきます
ふ
ところで、
牟礼中の駅伝大会選手選考結果ですが…
野球部メンバーは全員
一次選考を通過することができました!!
スバラシイ
で、ビール

泥酔状態にて携帯でブログの投稿を試みておりましたが…
うまくいかず

これが4回目のトライでして…
携帯を壁に向かって投げつける寸前です

ふ
なので、当初予定していた記事は
すでに書く気力を失ってしましたが

本日の昼食、
餃子無料券を握りしめ

餃子の王将に行き
見事リベンジを果たしたことだけ

お伝えしておきます

ところで、
牟礼中の駅伝大会選手選考結果ですが…
野球部メンバーは全員
一次選考を通過することができました!!

スバラシイ

2009年12月29日
日本語ムズカシイ
本日の昼食は、
息子と娘の3人で、

餃子無料券を握りしめ、
最近オープンした、王将春日店へ

が、行列にてあっさり断念。
で、すぐ近くにある

一杯入魂「喜楽」さんへ
でも、ここも満員でして、

結局空いていたカウンター席で、
子ども達2人を並んだ席に座らせ、私は離れた席に座ることに。
「(娘は)鉄鍋チャーハン1つと、(私は)特製気楽ラーメン1つと、
(だいきは)普通のラーメン1つ。
で、私は向こうに座るので、
向こうに特製気楽ラーメンを持ってきてください。」
と注文すると・・・
しばらくして、やってまいりました。
特製喜楽ラーメン(630円)

こちらのラーメン。
まずは普通にいただきます。
で、麺を半分ほど食べた時点、おもむろに「替え玉」を注文。
本日平日につき、替え玉は無料サービス
替え玉が投入されたら、次は

生ニンニク(無料サービス)を
ぐしゃっとつぶし投入。
さらに、辛子高菜(無料サービス)を投入

1杯分の値段で2倍楽しめます
ふう
ところで・・・
ラーメンを食している途中、
「あの~ ラーメンあとひとつ注文されませんでしたか?」と、
お盆に載せたラーメンを携えた店員さんに言われまして
・・・・・・・?
「注文していません(キッパリ)」
と、お答えいたしました。
むう
どうやら
「鉄鍋チャーハンと、特製喜楽ラーメンと、普通のラーメン」は
だいき達の席の注文で、
向こうの席に座った私は、「特製喜楽ラーメン」を注文したものと
勘違いされていたようですな
私の日本語が悪かったのか、
相手の勘違いが悪いのか、
そこらへんは互いに深く追求することもなく
その場はナニゴトモナカッタヨウニ治まりました。 ふ
(アノラーメン、ドコイッタンヤロカ・・・)
ところで、だいきは・・・
「普通のラーメン」を注文したにもかかわらず
「特製喜楽ラーメン」をすすっておりました
ふう
息子と娘の3人で、
餃子無料券を握りしめ、
最近オープンした、王将春日店へ

が、行列にてあっさり断念。
で、すぐ近くにある
一杯入魂「喜楽」さんへ

でも、ここも満員でして、
結局空いていたカウンター席で、
子ども達2人を並んだ席に座らせ、私は離れた席に座ることに。
「(娘は)鉄鍋チャーハン1つと、(私は)特製気楽ラーメン1つと、
(だいきは)普通のラーメン1つ。
で、私は向こうに座るので、
向こうに特製気楽ラーメンを持ってきてください。」
と注文すると・・・
しばらくして、やってまいりました。
特製喜楽ラーメン(630円)

こちらのラーメン。
まずは普通にいただきます。
で、麺を半分ほど食べた時点、おもむろに「替え玉」を注文。
本日平日につき、替え玉は無料サービス

替え玉が投入されたら、次は
生ニンニク(無料サービス)を
ぐしゃっとつぶし投入。
さらに、辛子高菜(無料サービス)を投入

1杯分の値段で2倍楽しめます

ところで・・・
ラーメンを食している途中、
「あの~ ラーメンあとひとつ注文されませんでしたか?」と、
お盆に載せたラーメンを携えた店員さんに言われまして
・・・・・・・?
「注文していません(キッパリ)」
と、お答えいたしました。
むう
どうやら
「鉄鍋チャーハンと、特製喜楽ラーメンと、普通のラーメン」は
だいき達の席の注文で、
向こうの席に座った私は、「特製喜楽ラーメン」を注文したものと
勘違いされていたようですな

私の日本語が悪かったのか、
相手の勘違いが悪いのか、
そこらへんは互いに深く追求することもなく
その場はナニゴトモナカッタヨウニ治まりました。 ふ
(アノラーメン、ドコイッタンヤロカ・・・)
ところで、だいきは・・・
「普通のラーメン」を注文したにもかかわらず
「特製喜楽ラーメン」をすすっておりました

2009年12月29日
力尽きるスタイル
本日、12月29日。
エエお天気です
本日、9時頃から
御山グランドでランニングをした後

嫁さんからの指令により、
買い物をしようと六万寺駅前の「きむら」さんに行きました。

買い物が終わって外にでると、
ちょうど牟礼中の駅伝候補メンバーが、
マラソン勝負をしているところに遭遇
本日、高松市中学校駅伝大会の選手候補に選ばれている
約30人の中から、
1回目の絞り込みを行う選考レースが行われる日でありまして、
その選考レースを、公道で行っていた模様です。
で、その時点で、30人の精鋭メンバーの中、
1位がたくま、2位がだいき、3位がそうたろう
むう
ナンテ、チワキニクオドル展開っ
ちなみに、
携帯カメラをあわてて取り出すも、マニアワズ
)
ふ
で、先程だいきが帰ってきたので結果を聞きますと、
最後に力尽き、ゴール前でたくさん抜かれ、
15着ぐらいになったとか
ふ
最初にとばして、最後に力尽きるスタイルは
昔の私と一緒です
ふ
ちなみに、
1回目の選手絞り込みの結果は、明日発表です
エエお天気です

本日、9時頃から
御山グランドでランニングをした後
嫁さんからの指令により、
買い物をしようと六万寺駅前の「きむら」さんに行きました。
買い物が終わって外にでると、
ちょうど牟礼中の駅伝候補メンバーが、
マラソン勝負をしているところに遭遇

本日、高松市中学校駅伝大会の選手候補に選ばれている
約30人の中から、
1回目の絞り込みを行う選考レースが行われる日でありまして、
その選考レースを、公道で行っていた模様です。
で、その時点で、30人の精鋭メンバーの中、
1位がたくま、2位がだいき、3位がそうたろう

むう
ナンテ、チワキニクオドル展開っ

ちなみに、
携帯カメラをあわてて取り出すも、マニアワズ

ふ
で、先程だいきが帰ってきたので結果を聞きますと、
最後に力尽き、ゴール前でたくさん抜かれ、
15着ぐらいになったとか

ふ
最初にとばして、最後に力尽きるスタイルは
昔の私と一緒です

ふ
ちなみに、
1回目の選手絞り込みの結果は、明日発表です

2009年12月27日
今日もオキノドク
本日の早朝。
誰もいない御山グランドで、

マラソンの練習をし、
午後から、娘が参加する吹奏楽部の大会が
牟礼中学校で開催されるので、

それを観に行き、
そこで、同じ吹奏楽部の娘さんがいらっしゃる
あしたぬきブロガーのまんみさん(ちなみに牟礼中出身)にお会いし
その後帰宅して、
いろいろ用事をこなしていたら
あっというまに日曜日が終了

ふう
なんで休日が終わるのは、
こんなに早いんでしょうか
(シミジミ)
ところで、本日の昼食。
我が家で手っ取り早く、うどんを作っていたのですが、
生麺をゆでる大きなナベと、お汁をつくる小さなナベを
並べてコンロに置き、火を入れていたのですが
だし用の「昆布」を

麺をゆでる大きなナベに入れてしまったのに
お湯が沸騰するまで
マチガイに気がつきませんでした
ふ
着々と・・・
オキノドクナ状態が進行中です
誰もいない御山グランドで、
マラソンの練習をし、
午後から、娘が参加する吹奏楽部の大会が
牟礼中学校で開催されるので、

それを観に行き、
そこで、同じ吹奏楽部の娘さんがいらっしゃる
あしたぬきブロガーのまんみさん(ちなみに牟礼中出身)にお会いし

その後帰宅して、
いろいろ用事をこなしていたら
あっというまに日曜日が終了

ふう
なんで休日が終わるのは、
こんなに早いんでしょうか

ところで、本日の昼食。
我が家で手っ取り早く、うどんを作っていたのですが、
生麺をゆでる大きなナベと、お汁をつくる小さなナベを
並べてコンロに置き、火を入れていたのですが
だし用の「昆布」を
麺をゆでる大きなナベに入れてしまったのに
お湯が沸騰するまで
マチガイに気がつきませんでした

ふ
着々と・・・
オキノドクナ状態が進行中です

Posted by stone-hill at
20:03
│Comments(8)
2009年12月25日
オトナになると
ふう
今日の仕事は、
いろいろエラカッタ

でも私・・・
本当は28日もお仕事なのですが、
お休みをいただいたもんで
本日で仕事納めです
ふう
とりあえず、
無事1年のお仕事を終えることができ

乾杯
ところで、今日の朝。
我が家の子供達(息子&娘)に
サンタさんはやってきませんでした

で、娘がブチキレルっと
ふ
・・・・・・・・
もう中学生はオトナやけんね。
オトナにはこんのやろね。 ふう
今日の仕事は、
いろいろエラカッタ

でも私・・・
本当は28日もお仕事なのですが、
お休みをいただいたもんで
本日で仕事納めです

ふう
とりあえず、
無事1年のお仕事を終えることができ
乾杯

ところで、今日の朝。
我が家の子供達(息子&娘)に
サンタさんはやってきませんでした

で、娘がブチキレルっと

・・・・・・・・
もう中学生はオトナやけんね。
オトナにはこんのやろね。 ふう
2009年12月24日
血が騒ぐ半額
本日はクリスマスイヴですが、
我が家は昨夜に、
クリスマスイブもどきを堪能したので

本日は、
ココロオキナク残業ができます。
・・・・・・・
が、周りの同僚達が、
いつもより早く帰って行くので
それに便乗して、
結局19時に退社シマスタ
ふ
帰宅途中、牟礼のマルナカに寄りますと
惣菜が「全品半額」になっておりました
むう 惣菜が半額って・・・
ナントナク血が騒ぎます
で、

いらんもんまで買って帰るっと
ふう
今晩は、黒モルツをいただいた後、

いちおう、クリスマスケーキの代わりで

ショートケーキをいただきますっ
我が家は昨夜に、
クリスマスイブもどきを堪能したので
本日は、
ココロオキナク残業ができます。
・・・・・・・
が、周りの同僚達が、
いつもより早く帰って行くので
それに便乗して、
結局19時に退社シマスタ

帰宅途中、牟礼のマルナカに寄りますと
惣菜が「全品半額」になっておりました

むう 惣菜が半額って・・・
ナントナク血が騒ぎます

で、
いらんもんまで買って帰るっと

今晩は、黒モルツをいただいた後、
いちおう、クリスマスケーキの代わりで

ショートケーキをいただきますっ

2009年12月23日
駅伝大会
1月に開催される高松市中学校駅伝競走大会
牟礼中を代表してその大会に出場する選手の選考が
只今行われておりまして、
野球部からは7人が、第一次候補に残っております
ヤンガースOBでは、
2年生で、そうたろう、あきと

1年生で、たくま、だいき

この選手選考。
候補選手は毎日厳しいマラソンのトレーニングを行いながら、
この後、本番の大会までに3回の選考レースを行い
代表選手を徐々に絞っていきます。
なんか学校として、
メッチャチカラが入ってるってカンジ
で、本日は1600mのタイムトライアルが行われたようで、
候補選手全員の中で、NO.1のタイムを叩きだしたのは・・・
そうたろう
(写真中央)

さすが、オトウサンと一緒??で、やるときゃやりますね~
何にしても候補選手のメンバーは、部活でさんざん走った後の
マラソントレーニングで毎日タイヘンですが、
代表選手になれるよう、ガンバッテくださいっ
・・・・・・・・
ちなみに
私は職場で、まんのうリレーマラソンに参加しますが、
こちらの選手になるのは半強制
でして・・・
とっても簡単です。 ふ
ところで本日の夕方、
屋島のケンタッキーにて予約していたチキンを買って帰り

1日早いクリスマスイヴ。

ビールとチキンを堪能しております
ふう
それにしても
本日のケンタッキー。

普段では見たことない大繁盛でした
(アタリマエデスカ
)

牟礼中を代表してその大会に出場する選手の選考が
只今行われておりまして、
野球部からは7人が、第一次候補に残っております

ヤンガースOBでは、
2年生で、そうたろう、あきと

1年生で、たくま、だいき

この選手選考。
候補選手は毎日厳しいマラソンのトレーニングを行いながら、
この後、本番の大会までに3回の選考レースを行い
代表選手を徐々に絞っていきます。
なんか学校として、
メッチャチカラが入ってるってカンジ

で、本日は1600mのタイムトライアルが行われたようで、
候補選手全員の中で、NO.1のタイムを叩きだしたのは・・・
そうたろう

さすが、オトウサンと一緒??で、やるときゃやりますね~

何にしても候補選手のメンバーは、部活でさんざん走った後の
マラソントレーニングで毎日タイヘンですが、
代表選手になれるよう、ガンバッテくださいっ

・・・・・・・・
ちなみに
私は職場で、まんのうリレーマラソンに参加しますが、
こちらの選手になるのは半強制

とっても簡単です。 ふ
ところで本日の夕方、
屋島のケンタッキーにて予約していたチキンを買って帰り
1日早いクリスマスイヴ。
ビールとチキンを堪能しております

ふう
それにしても
本日のケンタッキー。
普段では見たことない大繁盛でした

(アタリマエデスカ

2009年12月21日
灯台もと暗し
本日、職場の忘年会(partⅡ)

高松市鍛冶屋町の「とうがらし」さんにて、
焼肉100分食べ放題

食べ放題だけに、みんなガンバッテ食べますが、
学生のときならいざ知らず
オッサン連中にはちと厳しーーーっ
本日、オリコウサンで1次会にて撤収。 ふう
ところで、
本日の昼食は、味のサビシイ社内食堂。
この社内食堂にも「ラーメン」というメニューがあるのですが、
私今まで1回も注文したことがありませんでした。
理由は、
全く美味しそうなイメージがなかったから
でも最近、
ラーメンを注文している人がナニゲニ多いのに気が付いて
本日初めて注文
ラーメン(450円)+おにぎり2(100円)

ネギは無料サービスに付き、少し多めに放り込みます(ニヤリ)
ここの社内食堂のラーメン。
1週間毎に内容が変わるらしく(イママデ、シリマセンデシタ
)
今週は、平麺が特徴の「喜多方ラーメン」

むう
ケッコウ美味しいやん
っていうか、味がサビシイ社内食堂にしては・・・
カナリオイシイカモッ
今までさんざんラーメンを食べてきた私が、
食わずギライとでもいいましょうか、
本日オクレバセナガラ、
新しい発見をすることができました
・・・・・・・・・・・・・・・
がっ
安い社内食堂で500円を超えるって・・・
ナントナク
損したようなキブンになってしまうんすよね
ふ

高松市鍛冶屋町の「とうがらし」さんにて、
焼肉100分食べ放題

食べ放題だけに、みんなガンバッテ食べますが、
学生のときならいざ知らず
オッサン連中にはちと厳しーーーっ

本日、オリコウサンで1次会にて撤収。 ふう
ところで、
本日の昼食は、味のサビシイ社内食堂。
この社内食堂にも「ラーメン」というメニューがあるのですが、
私今まで1回も注文したことがありませんでした。
理由は、
全く美味しそうなイメージがなかったから

でも最近、
ラーメンを注文している人がナニゲニ多いのに気が付いて
本日初めて注文

ラーメン(450円)+おにぎり2(100円)

ネギは無料サービスに付き、少し多めに放り込みます(ニヤリ)

ここの社内食堂のラーメン。
1週間毎に内容が変わるらしく(イママデ、シリマセンデシタ

今週は、平麺が特徴の「喜多方ラーメン」

むう
ケッコウ美味しいやん

っていうか、味がサビシイ社内食堂にしては・・・
カナリオイシイカモッ

今までさんざんラーメンを食べてきた私が、
食わずギライとでもいいましょうか、
本日オクレバセナガラ、
新しい発見をすることができました

・・・・・・・・・・・・・・・
がっ

安い社内食堂で500円を超えるって・・・
ナントナク
損したようなキブンになってしまうんすよね

ふ
2009年12月20日
カツオのファッション
まったり日曜日。
あっという間に終わってしまいました

ナンデ休日は、
こんなに早く終わってしまうんでしょうか・・・ ふう
ところで、我が家の野球少年は最近、
「アディダスやナイキの服はダサイので、他の服を買ってくれ
」
とか言い出しました。
なぬ~~
「アディダス、ナイキは、世界のブランドやぞ
」
私は声を大にして力説します
・・・・・・・・・
ちなみに
私の服の8割は、
アディダス、ナイキ、ミズノです
ふ
そんなこともありまして
本日行った「Right-on」

水嶋ヒロ。

カッコエエですな
そんな水嶋ヒロにあやかって

同じ「赤いダウンジャケット」を買いまして、
あと、坊主アタマを隠す「帽子」や

Tシャツ、ベルトなどなど。

只今、Right-on
「総額10億円のプレミアム還元企画中」にて、
いろいろ買ってしまいました
で、こんなカンジ。

・・・・・・・・・
水嶋ヒロの
赤いダウンジャケットよりも・・・
帽子が重要ですな

ふ
あっという間に終わってしまいました

ナンデ休日は、
こんなに早く終わってしまうんでしょうか・・・ ふう
ところで、我が家の野球少年は最近、
「アディダスやナイキの服はダサイので、他の服を買ってくれ

とか言い出しました。
なぬ~~

「アディダス、ナイキは、世界のブランドやぞ

私は声を大にして力説します

・・・・・・・・・
ちなみに
私の服の8割は、
アディダス、ナイキ、ミズノです

そんなこともありまして
本日行った「Right-on」

水嶋ヒロ。

カッコエエですな

そんな水嶋ヒロにあやかって
同じ「赤いダウンジャケット」を買いまして、
あと、坊主アタマを隠す「帽子」や
Tシャツ、ベルトなどなど。
只今、Right-on
「総額10億円のプレミアム還元企画中」にて、
いろいろ買ってしまいました

で、こんなカンジ。
・・・・・・・・・
水嶋ヒロの
赤いダウンジャケットよりも・・・
帽子が重要ですな


ふ
2009年12月19日
オレ達の会
本日、お休みの土曜日。
外がメチャ寒かったので、
私1日中家の中で、ゴロゴロしておりました
夕方になって、御山グランドへ行き、
屋島の写真を撮っていると

眼下のテニスコートで、
凍えながらテニスをしている団体が・・・
よく見ると、
牟礼中野球部2年生、
聡太郎のオトオサン達の団体でした

寒い中、ご苦労さまです
ふ
ところで本日、我が家の野球少年は、
ヤンガースOBメンバー達との宴に出かけておりまして・・・
その名も、
ヤンガース・オレ達の会
先日、「ヤンガース・オヤジの会」、「ヤンガース・オカンの会」が
それぞれ開催されたので・・・
オレ達の会もヤラントイカンヤロッ
ってことで、催された会らしいです
(お世話をして頂いたオカンの皆様、ありがとうございました
)
びっくりドンキーで夕食を食べた後、
パワーシティー屋島で

ボーリング大会をやったとのことで
だいきが、
ボーリング大会の賞品として、

たくさんお菓子をいただいて帰りました
えらいタクサンのお菓子だったもんで・・・

「優勝でもしたんか
」と、聞きますと
・・・・・・・・・・・
「ガーター賞」らしいです
ふ
私は只今、
1ヶ月前のサビシイ高知出張を思い出しながら、

夜食として、
須崎名物「鍋焼きらーめん」をいただいております
冷凍ですがっ

ふう
外がメチャ寒かったので、
私1日中家の中で、ゴロゴロしておりました

夕方になって、御山グランドへ行き、
屋島の写真を撮っていると
眼下のテニスコートで、
凍えながらテニスをしている団体が・・・
よく見ると、
牟礼中野球部2年生、
聡太郎のオトオサン達の団体でした

寒い中、ご苦労さまです

ところで本日、我が家の野球少年は、
ヤンガースOBメンバー達との宴に出かけておりまして・・・
その名も、
ヤンガース・オレ達の会

先日、「ヤンガース・オヤジの会」、「ヤンガース・オカンの会」が
それぞれ開催されたので・・・
オレ達の会もヤラントイカンヤロッ

ってことで、催された会らしいです

(お世話をして頂いたオカンの皆様、ありがとうございました

びっくりドンキーで夕食を食べた後、
パワーシティー屋島で
ボーリング大会をやったとのことで
だいきが、
ボーリング大会の賞品として、
たくさんお菓子をいただいて帰りました

えらいタクサンのお菓子だったもんで・・・
「優勝でもしたんか

・・・・・・・・・・・
「ガーター賞」らしいです

ふ
私は只今、
1ヶ月前のサビシイ高知出張を思い出しながら、
夜食として、
須崎名物「鍋焼きらーめん」をいただいております

冷凍ですがっ

ふう
2009年12月18日
素朴なギモン
本日、強風が吹き荒れる極寒の高松にて
原付で帰宅するには生命の危機を感じまして・・・

JRで帰宅しました。 ふ
ところで、本日の昼食。
右手に携帯電話を握りしめ、
向かった先は、シンボルタワー3Fらーめんポート。
数日前、某「顔の丸いゴルゴな御仁」から
「ホンマニへたれ」とダメだしされ、
(ソモソモ、ジブンデ「ヘタレ」ト、イットッタンスケド
)
「臥薪嘗胆」のココロで過ごした1週間。
重い肩の荷を下ろすべく、
いよいよ、リベンジの時がやってまいりました(ニヤリ)
京都たかはし「新福菜館」さんで
並ラーメンセット(800円)。
プラーーース
特製メンマ(180円相当)を注文

ヤレバデキルヤン
ふう
当然ケイタイ・クーポンの
トッピング無料サービスを使いまして、

特製メンマは無料ですっ
ナルホド、

これがトッピング・メニューの最高峰
夢にまで見た(ウソです
)、「特製メンマ」ね

と、しばらくの間、
一人で達成感に酔いしれておりましたが、
酔いが醒めると、
・・・・・・・・・
むう
「これのどこが特製なんやろか
」
・・・・・・・・・・
「なんでこれが180円もするんやろか
」
素朴なギモンが
とめどもなく湧いてきます
ふ
次はやっぱ

半熟玉子(100円)にしよ
原付で帰宅するには生命の危機を感じまして・・・

JRで帰宅しました。 ふ
ところで、本日の昼食。
右手に携帯電話を握りしめ、
向かった先は、シンボルタワー3Fらーめんポート。
数日前、某「顔の丸いゴルゴな御仁」から
「ホンマニへたれ」とダメだしされ、
(ソモソモ、ジブンデ「ヘタレ」ト、イットッタンスケド

「臥薪嘗胆」のココロで過ごした1週間。
重い肩の荷を下ろすべく、
いよいよ、リベンジの時がやってまいりました(ニヤリ)
京都たかはし「新福菜館」さんで
並ラーメンセット(800円)。
プラーーース

特製メンマ(180円相当)を注文


ヤレバデキルヤン

ふう
当然ケイタイ・クーポンの
トッピング無料サービスを使いまして、
特製メンマは無料ですっ

ナルホド、

これがトッピング・メニューの最高峰
夢にまで見た(ウソです



と、しばらくの間、
一人で達成感に酔いしれておりましたが、
酔いが醒めると、
・・・・・・・・・
むう
「これのどこが特製なんやろか

・・・・・・・・・・
「なんでこれが180円もするんやろか

素朴なギモンが
とめどもなく湧いてきます

ふ
次はやっぱ

半熟玉子(100円)にしよ

2009年12月17日
「ふう」な1日
昨日から
。
徳島へ出張でしたが
やっと、帰ってまいりました。
ふう
昨夜は深夜まで、徳島での元同僚と、
馴染みの居酒屋やスナックで居座り
疲れ切ってホテルに帰ったのは午前様。
ふう
ビールの飲み過ぎで、
早朝4時頃、トイレに行きたくなり目が覚めるも
寒いので、
ナントカ朝まで耐えようと、
フトンの中でいたものの
耐えきれず、
結局トイレに起きました
ふう
で、睡眠不足のまま朝になり、
ホテルの朝食。

うぷっ
その後、出張の目的であるお仕事をなんとかこなし、
(ノミカイガ、モクテキダッタワケデハ、アリマセン
)
結局、徳島ラーメンも食べずに
帰ってまいりました。
ふう
イチオウ今晩も、
ビールをいただいておりますが、

まぶたが重く、
スデニ「宴もたけなわ」状態です。
ふう
徳島ラーメンの代わりに


別のラーメンをいただいて
今日はもう寝ます。
ふう

徳島へ出張でしたが
やっと、帰ってまいりました。
ふう
昨夜は深夜まで、徳島での元同僚と、
馴染みの居酒屋やスナックで居座り
疲れ切ってホテルに帰ったのは午前様。
ふう
ビールの飲み過ぎで、
早朝4時頃、トイレに行きたくなり目が覚めるも
寒いので、
ナントカ朝まで耐えようと、
フトンの中でいたものの
耐えきれず、
結局トイレに起きました

ふう
で、睡眠不足のまま朝になり、
ホテルの朝食。

うぷっ

その後、出張の目的であるお仕事をなんとかこなし、
(ノミカイガ、モクテキダッタワケデハ、アリマセン

結局、徳島ラーメンも食べずに
帰ってまいりました。
ふう
イチオウ今晩も、
ビールをいただいておりますが、
まぶたが重く、
スデニ「宴もたけなわ」状態です。
ふう
徳島ラーメンの代わりに
別のラーメンをいただいて

今日はもう寝ます。
ふう
2009年12月15日
ナニゲニ心配
本日、職場の忘年会(その1)で、

只今帰ってまいりました
明日は1泊2日の徳島出張で、
夜はマタシテモ飲み会があります
ふう
ところで今夜は、飲み会が終わった後、
琴電で帰宅したんすけど、
泥酔?していた見知らぬオネエサン

無事、帰還できたでしょうか
・・・・・・・・・
きっと、
終点の「志度」まで、
行ってしまったんでしょうねぇ

只今帰ってまいりました

明日は1泊2日の徳島出張で、
夜はマタシテモ飲み会があります

ところで今夜は、飲み会が終わった後、
琴電で帰宅したんすけど、
泥酔?していた見知らぬオネエサン

無事、帰還できたでしょうか

・・・・・・・・・
きっと、
終点の「志度」まで、
行ってしまったんでしょうねぇ

2009年12月14日
日帰り徳島
本日、日帰りで徳島出張。

私、本日徳島出張であることを
すっかり忘れておりまして・・・
辛うじて、
今日の朝(出勤前)気づきました
昨日の夕方に気づいていれば・・・
昨晩の夕食は、

ラーメンにせんかったのにーーー
と、思いながら、
昼食は久々の徳島ラーメン。

「いわた」さんにて、
中華そば(大)+ごはん(小)(650円)を美味しくいただきましたっ
この徳島ラーメン「いわた」さん。

近々、イオン高松に出店されるらしいです。
(昨日、イオン高松で知りました)
味的には、
コテコテの徳島ラーメンってカンジではないのですが、
果たして、高松で人気は得られますかっ

私、本日徳島出張であることを
すっかり忘れておりまして・・・
辛うじて、
今日の朝(出勤前)気づきました

昨日の夕方に気づいていれば・・・
昨晩の夕食は、
ラーメンにせんかったのにーーー

と、思いながら、
昼食は久々の徳島ラーメン。
「いわた」さんにて、
中華そば(大)+ごはん(小)(650円)を美味しくいただきましたっ

この徳島ラーメン「いわた」さん。

近々、イオン高松に出店されるらしいです。
(昨日、イオン高松で知りました)
味的には、
コテコテの徳島ラーメンってカンジではないのですが、
果たして、高松で人気は得られますかっ

2009年12月13日
ナゼカ棒麺
日曜日が終わってしまいました。

休日が終わるのは、ホンマ早いっすね。
本日、午後から
家族で、イオン高松に行ったのですが

人が多すぎて、もうクタクタっす
ふう
ところで、本日の晩ご飯。
ダレの影響を受けたのか、
ナントナク「棒麺タイプのラーメン」の気分でして、
チマタで噂の、ふし麺

・・・は選ぶはずもなく、
(そもそもラーメンではありません
)
数ある棒麺タイプのラーメンの中から、

満を持して選んだのは、
マルタイラーメンではなく・・・
火の国熊本「赤鶏(醤油とんこつ)」

(ちなみに、「黒豚(味噌とんこつ)」は買っておりません
)
このラーメン。
以前、ナニカのTV番組で、
「地方の隠れた逸品」として紹介されておりました。

そのときの布石により、
イズレハ食する運命にあったのでしょう。(オオゲサ)
ナルホド。
とても美味しくいただきました
ふう
休日が終わるのは、ホンマ早いっすね。
本日、午後から
家族で、イオン高松に行ったのですが
人が多すぎて、もうクタクタっす

ところで、本日の晩ご飯。
ダレの影響を受けたのか、
ナントナク「棒麺タイプのラーメン」の気分でして、
チマタで噂の、ふし麺

・・・は選ぶはずもなく、
(そもそもラーメンではありません

数ある棒麺タイプのラーメンの中から、
満を持して選んだのは、
マルタイラーメンではなく・・・
火の国熊本「赤鶏(醤油とんこつ)」

(ちなみに、「黒豚(味噌とんこつ)」は買っておりません

このラーメン。
以前、ナニカのTV番組で、
「地方の隠れた逸品」として紹介されておりました。
そのときの布石により、
イズレハ食する運命にあったのでしょう。(オオゲサ)
ナルホド。
とても美味しくいただきました

2009年12月13日
どこかで見たような
本日、我が家の野球少年は、午後から部活。
なので、午前中に一緒にキャッチボールをしようと
社宅の階段下に下りてみると

いつもキャッチボールしている場所には、
車が停めてあったので、
本日は近くの空き地でやることに。
社宅のすぐ近くにある空き地。

いつもは子供達でケッコウ賑わっている空き地ですが、
本日はダレもおらず貸し切り状態
だいきと2人で、キャッチボールやノックをやって、
朝からエエ汗、流しました
ふう
ところで、練習を終えた後、
この空き地にある擁壁の足元に、
水路がキレイに整備されてることに気づきまして、

・・・・・・・・・
コノカンジ、
ドコカデミタコトアルヨウナ・・・
って
パインさんのブログで見ておりました
このときの記事のコメントに、
「ナルホド、大体分かります」とか入れておりながら、
実はゼンゼン、
分かてなかったってことですな
パインサン、ゴメンナサイ。 ふう
なので、午前中に一緒にキャッチボールをしようと
社宅の階段下に下りてみると
いつもキャッチボールしている場所には、
車が停めてあったので、
本日は近くの空き地でやることに。
社宅のすぐ近くにある空き地。
いつもは子供達でケッコウ賑わっている空き地ですが、
本日はダレもおらず貸し切り状態

だいきと2人で、キャッチボールやノックをやって、
朝からエエ汗、流しました

ところで、練習を終えた後、
この空き地にある擁壁の足元に、
水路がキレイに整備されてることに気づきまして、
・・・・・・・・・
コノカンジ、
ドコカデミタコトアルヨウナ・・・

って

パインさんのブログで見ておりました

このときの記事のコメントに、
「ナルホド、大体分かります」とか入れておりながら、
実はゼンゼン、
分かてなかったってことですな

パインサン、ゴメンナサイ。 ふう
2009年12月11日
オキノドク
私、いよいよ・・・
オキノドクナジョウタイニ、ナリツツアリマス
本日の朝。
ワイシャツを着て、ネクタイ締めて、
上着を着て、職場に行ったんはエエんですが・・・
ズボンに

ベルトを通すの忘れておりましたっ
なので・・・
昼前には、ズボンが落ちそうになるのをこらえ、
昼食に、味が少しサビシイ社内食堂で
かけそば大+ちくわ天(430円)を食べて、

ズボンが落ちるのを回避するも、
上着を脱ぎワイシャツだけになると、
ベルトがなくカッコワルイので、
本日ずーーっと、上着を着たまま
デスクワークをしてましたっ
ふう
で、オキノドクな私が帰宅すると、
息子のだいきが、中学校の中間テストの結果を持って帰って、
「今日は赤飯やっ
」

って言っており、
イチオウ順位は自己新でした
が、
まだまだ、ソレホドデハナイ
これしきで赤飯とは・・・
お前も、オキノドクじゃ
ふ
オキノドクナジョウタイニ、ナリツツアリマス

本日の朝。
ワイシャツを着て、ネクタイ締めて、
上着を着て、職場に行ったんはエエんですが・・・
ズボンに
ベルトを通すの忘れておりましたっ

なので・・・
昼前には、ズボンが落ちそうになるのをこらえ、
昼食に、味が少しサビシイ社内食堂で
かけそば大+ちくわ天(430円)を食べて、
ズボンが落ちるのを回避するも、
上着を脱ぎワイシャツだけになると、
ベルトがなくカッコワルイので、
本日ずーーっと、上着を着たまま
デスクワークをしてましたっ

で、オキノドクな私が帰宅すると、
息子のだいきが、中学校の中間テストの結果を持って帰って、
「今日は赤飯やっ

って言っており、
イチオウ順位は自己新でした

が、
まだまだ、ソレホドデハナイ

これしきで赤飯とは・・・
お前も、オキノドクじゃ

2009年12月10日
正真正銘
今朝、出勤前。
ハンガーからワイシャツを下ろし、
ワイシャツを着て、ネクタイを締め・・・
更に、ハンガーからワイシャツを下ろし、
再びワイシャツを着てしまった私がいました
ふ
以前、職場にみかんジュースを持っていこうと箱を階段下まで持っていき、
そのまま忘れて車で発進したことがありましたが・・・
いよいよヤバイっす
ふう

そんな本日の昼食は、
シンボルタワー3Fのらーめんポート。

2週間ぶりの、京都たかはし「新福菜館」さんへ。
お約束のケイタイクーポン。

トッピングが1品無料になります。
で、1回目半熟玉子(100円)、2回目大盛りネギ(150円)と
着実にステップを踏んでまいりまして

本日はとうとう特製メンマ(180円)に挑戦っ
・・・・・・の予定でしたが、
お店を思いやる寛大な気持で
半熟玉子(100円)を注文っと

え~
3歩進んで2歩下がるの精神とでも言いましょうか・・・
タンナルヘタレデス
ふ
ところで、本日注文した
ミニラーメンセット(700円)に付いている、
こちらのミニチャーハン。

ネーミング通り、
正真正銘のミニですっ
・・・・・・・・・・・・
らーめんポートの、ライス系。
陳健一さんのサービス・ライス(左)も、
山頭火さんの、サービス・まかない飯(右)も、

どれもこれも、
紛れもなく、
正真正銘の、
ミニですっ

ふう
気楽さんのブログの、
半チャーハンがウラヤマシイ。
ハンガーからワイシャツを下ろし、
ワイシャツを着て、ネクタイを締め・・・
更に、ハンガーからワイシャツを下ろし、
再びワイシャツを着てしまった私がいました

以前、職場にみかんジュースを持っていこうと箱を階段下まで持っていき、
そのまま忘れて車で発進したことがありましたが・・・
いよいよヤバイっす

ふう
そんな本日の昼食は、
シンボルタワー3Fのらーめんポート。

2週間ぶりの、京都たかはし「新福菜館」さんへ。
お約束のケイタイクーポン。
トッピングが1品無料になります。
で、1回目半熟玉子(100円)、2回目大盛りネギ(150円)と
着実にステップを踏んでまいりまして

本日はとうとう特製メンマ(180円)に挑戦っ

・・・・・・の予定でしたが、
お店を思いやる寛大な気持で
半熟玉子(100円)を注文っと

え~
3歩進んで2歩下がるの精神とでも言いましょうか・・・
タンナルヘタレデス

ところで、本日注文した
ミニラーメンセット(700円)に付いている、
こちらのミニチャーハン。

ネーミング通り、
正真正銘のミニですっ

・・・・・・・・・・・・
らーめんポートの、ライス系。
陳健一さんのサービス・ライス(左)も、
山頭火さんの、サービス・まかない飯(右)も、

どれもこれも、
紛れもなく、
正真正銘の、
ミニですっ


ふう
気楽さんのブログの、
半チャーハンがウラヤマシイ。
2009年12月09日
牛のチカラ
本日の昼食。
気分は「かけそば」でした。
味が少しサビシイ社内食堂で・・・

かけそば(250円)+おにぎり2個(100円)+コロッケ(80円)
=430円、のイメージが出来上がっておりました。
が、社内食堂に入って、本日の日替わり定食を見ると、
ビーフカツ定食。
えっ
ビーフカツ・・・
私一瞬、目を疑いました
社内食堂の日替わりメニュー。
過去にトンカツはありましたが、ビーフカツは経験がございません
・・・・・・・・・
時間にして、ほんの3秒程度。
「牛」と「かけそば」が、頭の中を駆けめぐりましたが・・・
結局日替わり定食(480円)に路線変更っと
ふ

牛のチカラはスゴイですな。
カツの切り口(断面)を見るまでは・・・
「ホンマは豚肉ちゃうん
」とか思ってましたが、
牛肉でしたっ
(アタリマエデスガ・・・)
ところで、本日帰宅すると
親戚からお歳暮が届いてまして・・・

プレミアム・モルツの詰め合わせ
で、初めていただく、プレミアム黒ビール

ふう
ナカナカ美味で満足
気分は「かけそば」でした。
味が少しサビシイ社内食堂で・・・

かけそば(250円)+おにぎり2個(100円)+コロッケ(80円)
=430円、のイメージが出来上がっておりました。
が、社内食堂に入って、本日の日替わり定食を見ると、
ビーフカツ定食。
えっ

ビーフカツ・・・

私一瞬、目を疑いました

社内食堂の日替わりメニュー。
過去にトンカツはありましたが、ビーフカツは経験がございません

・・・・・・・・・
時間にして、ほんの3秒程度。
「牛」と「かけそば」が、頭の中を駆けめぐりましたが・・・
結局日替わり定食(480円)に路線変更っと

牛のチカラはスゴイですな。
カツの切り口(断面)を見るまでは・・・
「ホンマは豚肉ちゃうん

牛肉でしたっ

(アタリマエデスガ・・・)
ところで、本日帰宅すると
親戚からお歳暮が届いてまして・・・
プレミアム・モルツの詰め合わせ

で、初めていただく、プレミアム黒ビール

ふう
ナカナカ美味で満足

2009年12月07日
まったり月曜日
本日私、休暇をいただいておりました。
嫁さんと2人で、
フレスポⅡのオートバックスとかに行ったりして、

徳島ラーメン「麺王」を横目に見ながら・・・
昼食は、和風だしラーメン「やまお」さんへ

他の方がブログで紹介されているのを見て、
今回初めて行くお店です。
フレスポⅡから、「やまお」さんへ行く道中、
「逸珈琲」のあたりで、

ハートがちりばめられたクリスマスの飾りのある建物を
(ワカルヒトニシカ、ワカラナイ
)
運転しながら、キョロキョロさがしておりましたら・・・
前方不注意で、
事故りそうになりました
ふう
なんとか、「やまお」さんに着きまして

嫁さんは、塩ラーメン(420円)
私は、醤油ラーメン大(520円)

+唐揚げセット(330円)
を注文
あっさり美味しいスープで、
は~ 満足じゃ

これで、
ラーメン1杯420円という値段が嬉しいっすね
でも、唐揚げセットとか付けてしまうと、
結局、お高くなってしまうんすけどね
平日のお休み。

終わるのも早いっすね。 ふう
嫁さんと2人で、
フレスポⅡのオートバックスとかに行ったりして、
徳島ラーメン「麺王」を横目に見ながら・・・
昼食は、和風だしラーメン「やまお」さんへ

他の方がブログで紹介されているのを見て、
今回初めて行くお店です。
フレスポⅡから、「やまお」さんへ行く道中、
「逸珈琲」のあたりで、

ハートがちりばめられたクリスマスの飾りのある建物を
(ワカルヒトニシカ、ワカラナイ

運転しながら、キョロキョロさがしておりましたら・・・
前方不注意で、
事故りそうになりました

なんとか、「やまお」さんに着きまして
嫁さんは、塩ラーメン(420円)

私は、醤油ラーメン大(520円)
+唐揚げセット(330円)


あっさり美味しいスープで、
は~ 満足じゃ

これで、
ラーメン1杯420円という値段が嬉しいっすね

でも、唐揚げセットとか付けてしまうと、
結局、お高くなってしまうんすけどね

平日のお休み。
終わるのも早いっすね。 ふう
2009年12月06日
残念なメロンパン
今日は風も強く、
ホンマに寒い1日でしたね~

午前中、部活を終えた我が家の野球少年は
凍えて帰ってまいりました
自宅で昼食を食べ、
暖を取って生き返った後・・・
だいきと2人で

いつもの新橋バッティングセンターへ行きまして、
その後、いつも大盛況のパワーシティー屋島へ

この中にあるパン屋さんで、
焼きたてのチョコチップ・メロンパンが、
140円→70円のタイムサービスをしてたんで、
それを見ただいきが、
「母さん達にお土産で・・・
オレのおごりで買って帰る
(ニヤリ)」
と、スバラシイことを言いまして、

買って帰ったんはエエんですが、
焼きたてふっくらのメロンパン・・・
買い物袋の中で、
ビールと牛乳に押しつぶされ

残念な姿に・・・
ふ
私のビールが・・・
ご迷惑をおかけしましたのっ
ふう
ホンマに寒い1日でしたね~

午前中、部活を終えた我が家の野球少年は
凍えて帰ってまいりました

自宅で昼食を食べ、
暖を取って生き返った後・・・
だいきと2人で
いつもの新橋バッティングセンターへ行きまして、
その後、いつも大盛況のパワーシティー屋島へ

この中にあるパン屋さんで、
焼きたてのチョコチップ・メロンパンが、
140円→70円のタイムサービスをしてたんで、
それを見ただいきが、
「母さん達にお土産で・・・
オレのおごりで買って帰る

と、スバラシイことを言いまして、
買って帰ったんはエエんですが、
焼きたてふっくらのメロンパン・・・
買い物袋の中で、
ビールと牛乳に押しつぶされ
残念な姿に・・・

私のビールが・・・
ご迷惑をおかけしましたのっ

2009年12月05日
カツオだらけ
本日も12月とは思えない
エエ天気でしたね~

でも・・・・・・・・・・
昨日に引き続き、
この写真も2週間前の写真だったりします
ところで、
野球部監督(先生)の「全員、坊主指令」により
1週間前に、坊主になった我が家の野球少年。
坊主前は

自称、小栗旬だったんですが・・・
(スミマセン
アクマデ、自称デス
)
いまでは、
カツオになってしまいました

しかも・・・
怪しいカツオにっ
中学校の野球グランドでは・・・
あっちこっち全員カツオで、

遠目では、ダレがダレだか見分けがつかんそうです。
ふ
エエ天気でしたね~

でも・・・・・・・・・・
昨日に引き続き、
この写真も2週間前の写真だったりします

ところで、
野球部監督(先生)の「全員、坊主指令」により
1週間前に、坊主になった我が家の野球少年。
坊主前は
自称、小栗旬だったんですが・・・

(スミマセン


いまでは、
カツオになってしまいました

しかも・・・
怪しいカツオにっ

中学校の野球グランドでは・・・
あっちこっち全員カツオで、

遠目では、ダレがダレだか見分けがつかんそうです。
ふ
2009年12月04日
アヤシイ肝機能
本日はエエ天気でしたね~

・・・って、この写真。
実は、
1ヶ月前の写真だったりします
ふ
本日の昼食は社内食堂で、

日替わり定食(480円)をいただき、
(唐揚げだったのでナニゲニ満足
)
夜になり

本日は、週に1回の職場ランニングの日
ふう
ヒソカニ・・・
職場ランニング、続いてるんですね~

「リベンジ」
・・・・・・・
ナツカシイ響きです(トオクヲミルメ)
1月の「まんのうリレーマラソン」で、目にものを見せるべく・・・
準備はチャクチャクです
で、職場ランニングが終わり帰宅したら

先日の「人間ドック」の結果が送られて来てまして
血液検査や尿検査では、
全部で80くらいの検査項目があるのですが

そのほとんどが基準値内に収まっております
でも1つだけ、
基準値をオーバーしている項目がありまして・・・

「γ(ガンマ)-GTP」・・・
原因は

これですかの
ふ


・・・って、この写真。
実は、
1ヶ月前の写真だったりします

本日の昼食は社内食堂で、
日替わり定食(480円)をいただき、
(唐揚げだったのでナニゲニ満足

夜になり

本日は、週に1回の職場ランニングの日

ふう
ヒソカニ・・・
職場ランニング、続いてるんですね~


「リベンジ」
・・・・・・・
ナツカシイ響きです(トオクヲミルメ)
1月の「まんのうリレーマラソン」で、目にものを見せるべく・・・
準備はチャクチャクです

で、職場ランニングが終わり帰宅したら
先日の「人間ドック」の結果が送られて来てまして
血液検査や尿検査では、
全部で80くらいの検査項目があるのですが
そのほとんどが基準値内に収まっております

でも1つだけ、
基準値をオーバーしている項目がありまして・・・
「γ(ガンマ)-GTP」・・・

原因は

これですかの

2009年12月02日
ドラマなし
本日。
出勤して

社内食堂で、

日替わり定食(480円)食べて
夜になって

帰宅して
ビール飲んでます

ふう
・・・・・・・・・
本日、ナニモ、
ドラマがありませんでした
どうでもエエことですが、
だいきの頭を坊主にするため購入した
我が家のパナソニック製バリカン。

青道高校5番サードの

増子のバリカンと一緒でした。

・・・・・・・・・・・
ほんまにどうでもエエことですな
ネタがなく、
ツイ、デキゴコロデ・・・
ふ
出勤して

社内食堂で、
日替わり定食(480円)食べて
夜になって
帰宅して
ビール飲んでます


ふう
・・・・・・・・・
本日、ナニモ、
ドラマがありませんでした

どうでもエエことですが、
だいきの頭を坊主にするため購入した
我が家のパナソニック製バリカン。
青道高校5番サードの
増子のバリカンと一緒でした。
・・・・・・・・・・・
ほんまにどうでもエエことですな

ネタがなく、
ツイ、デキゴコロデ・・・

2009年12月01日
悲喜こもごも
本日の昼食は、
シンボルタワー3Fのらーめんポート。
超有名店の「山頭火」さんへ

こちらのお店の入り口にあり、
ずっーーと気になっていた、
本日限定20食の広告。

ラーメンを注文したら、
「まかない飯」が無料で付いてくるサービスでして、
このサービスが始まって、
もう1ヶ月が経とうとしてますが・・・
本日もしっかり、本日限定
ふ
で、しょうゆラーメン(790円)を注文

ふう とっても美味しそうっす
そして、お目当ての「まかない飯」が登場

っと・・・・ むう
え~ 同じラーメンポートにある陳健一さんのお店の
サービス・ライスを彷彿させる・・・
湯飲みのようなちっちゃい器で登場です
陳さんのお店とチガウのは、
こちらのお店では、「おかわりは出来ない」ってことですなっ
でも、
文句を言うたらバチがあたります。

私より少し後に来たサラリーマン風の方は、
限定20名から外れた様子で・・・
「まかない飯」が付きませんでした
その方、
それを知ったとき若干唸っておりまして・・・
「アバレルカナ・・・」と思いましたが、
暴れませんでした
ふう
さすが、立派な社会人ですな
でも、「まかない飯」が付かんことを
ラーメンを注文してから知っても、後の祭りです。
こういうことは、事前に確認せんと
私は入店するとき、しっかり確認しましたですよっ
(コウイウトコロニ、ヌカリハアリマセン)
ところで、話は全く変わりますが・・・
昨日のブログで、
髪を坊主にしてない野球部の2年生について
私の予想を書きましたが・・・
予想した4人は
イチオウ坊主にして来たようで

ふ 無実の罪ですの。
失礼しましたーーー
シンボルタワー3Fのらーめんポート。
超有名店の「山頭火」さんへ

こちらのお店の入り口にあり、
ずっーーと気になっていた、
本日限定20食の広告。
ラーメンを注文したら、
「まかない飯」が無料で付いてくるサービスでして、
このサービスが始まって、
もう1ヶ月が経とうとしてますが・・・
本日もしっかり、本日限定

で、しょうゆラーメン(790円)を注文

ふう とっても美味しそうっす

そして、お目当ての「まかない飯」が登場

っと・・・・ むう
え~ 同じラーメンポートにある陳健一さんのお店の
サービス・ライスを彷彿させる・・・
湯飲みのようなちっちゃい器で登場です

陳さんのお店とチガウのは、
こちらのお店では、「おかわりは出来ない」ってことですなっ

でも、
文句を言うたらバチがあたります。
私より少し後に来たサラリーマン風の方は、
限定20名から外れた様子で・・・
「まかない飯」が付きませんでした

その方、
それを知ったとき若干唸っておりまして・・・
「アバレルカナ・・・」と思いましたが、
暴れませんでした

ふう
さすが、立派な社会人ですな

でも、「まかない飯」が付かんことを
ラーメンを注文してから知っても、後の祭りです。
こういうことは、事前に確認せんと

私は入店するとき、しっかり確認しましたですよっ

(コウイウトコロニ、ヌカリハアリマセン)
ところで、話は全く変わりますが・・・
昨日のブログで、
髪を坊主にしてない野球部の2年生について
私の予想を書きましたが・・・
予想した4人は
イチオウ坊主にして来たようで

ふ 無実の罪ですの。
失礼しましたーーー
