2011年03月30日
ナルヨウニナル水曜日
気がつけば・・・・
なんだかんで3月30日。

現在の高松勤務も、
明日の1日を残すのみとなってしまいました。
・・・・・・・・・・・・・・
残務はまだ、いろいろ残ってるんすけどね
本日出張から20時頃帰ってきて、
職場に寄ろうかどうしょーか5時間くらい悩みましたが・・・・・
高松駅で、
家族のお土産に「和三盆バーム」を買って帰宅しました

出張先は愛媛だったんすけどね
ふう
ま、明日の日付が変わる頃には、
全ての残務がおわってるはずです
そんなもんです
ふ
なんだかんで3月30日。

現在の高松勤務も、
明日の1日を残すのみとなってしまいました。
・・・・・・・・・・・・・・
残務はまだ、いろいろ残ってるんすけどね

本日出張から20時頃帰ってきて、
職場に寄ろうかどうしょーか5時間くらい悩みましたが・・・・・
高松駅で、
家族のお土産に「和三盆バーム」を買って帰宅しました


出張先は愛媛だったんすけどね

ま、明日の日付が変わる頃には、
全ての残務がおわってるはずです

そんなもんです

2011年03月27日
イイワケカラハイル日曜日
先週は仕事の引き継ぎで、転勤先の松山へ行ったり
いろいろ忙しく(イイワケカラハイル
)、6日ぶりのブログ更新です。
ふう
本日は、
日の出とともに週一恒例のお一人様ランニングをしーの、

その後、
野球少年達の練習試合を観戦しーの、

夕方は、
春日川沿いの「湯楽温泉」さんのサウナで汗を流しーの、

日曜日の休日を、堪能いたしました
本日の牟礼中野球部。
練習試合の相手は木太中
最近息子のだいきにヒットが出てないもんで、
オヤジが近くで観戦しているのがイカンのかと思い、
「巨人の星」の明子姉ちゃんのように
遠い外野の電柱の影から試合を観戦していたら

ヒットを2本打ちました
ふう
あと・・・・・
あっきーママさんが外野の電柱の影まで走って来てくれて、

チョコをたくさんいただきました

速攻で完食

ありがとうございました。
そんなこんなの練習試合ですが、
つばさや、あらたが外野の頭を越す長打を放つなど打線が活発
が・・・・・・・
1試合目は3-4で負け、2試合目は1-1の引き分け

負けはしましたが、
打線はみんな上向きで、来週開幕する公式戦に向け、
ナントナク期待が持てそうな雰囲気です
来週末の公式戦を観戦して、
私は松山に旅立ちますが(オオゲサ
)・・・・
一つでも多く勝利できるよう頑張ってほしいです。 ふう
いろいろ忙しく(イイワケカラハイル

ふう

本日は、
日の出とともに週一恒例のお一人様ランニングをしーの、

その後、
野球少年達の練習試合を観戦しーの、
夕方は、
春日川沿いの「湯楽温泉」さんのサウナで汗を流しーの、

日曜日の休日を、堪能いたしました

本日の牟礼中野球部。
練習試合の相手は木太中

最近息子のだいきにヒットが出てないもんで、
オヤジが近くで観戦しているのがイカンのかと思い、
「巨人の星」の明子姉ちゃんのように
遠い外野の電柱の影から試合を観戦していたら
ヒットを2本打ちました


あと・・・・・
あっきーママさんが外野の電柱の影まで走って来てくれて、

チョコをたくさんいただきました


速攻で完食


ありがとうございました。
そんなこんなの練習試合ですが、
つばさや、あらたが外野の頭を越す長打を放つなど打線が活発

が・・・・・・・
1試合目は3-4で負け、2試合目は1-1の引き分け

負けはしましたが、
打線はみんな上向きで、来週開幕する公式戦に向け、
ナントナク期待が持てそうな雰囲気です

来週末の公式戦を観戦して、
私は松山に旅立ちますが(オオゲサ

一つでも多く勝利できるよう頑張ってほしいです。 ふう
2011年03月21日
ウズマキな夜
3連休が、あっという間に終わってしまいました
ふう
今宵は久々に、普通のモルツ

プレミアムでなくても、普通に美味しいです
ところで、本日のおつまみは、
マルナカ八栗店にて、季節はずれのサザエを仕入れてまいりました。

・・・・・・・・半額シールのついてたブツですが
このサザエ、身をひっぱり出すと
ドロ~ンと気持ちの悪いブツが出てくるので、

家族は誰も食べません
自分的にもオコチャマの時は、
「大人になっても絶対食べられないであろうランキング」の
「絶対的1位」に位置づけていたんすけど・・・・・
今では普通に食べられるようになりました。

成長したもんですの
ふ

ふう
今宵は久々に、普通のモルツ


プレミアムでなくても、普通に美味しいです

ところで、本日のおつまみは、
マルナカ八栗店にて、季節はずれのサザエを仕入れてまいりました。

・・・・・・・・半額シールのついてたブツですが

このサザエ、身をひっぱり出すと
ドロ~ンと気持ちの悪いブツが出てくるので、

家族は誰も食べません

自分的にもオコチャマの時は、
「大人になっても絶対食べられないであろうランキング」の
「絶対的1位」に位置づけていたんすけど・・・・・
今では普通に食べられるようになりました。

成長したもんですの

2011年03月20日
ヘロヘロ日曜日
本日曇り空の日曜日。
本日、嫁さんとお二人様お出かけをしまして、
まずは昼食を、仏生山の竜雲うどんさんで

このお店、ジツハ嫁さんの大のお気に入りです
こちらに来たら私はいつも、
ダイスキな「特製和風中華そば」を注文するんすけど・・・・・

本日も「特製和風中華そば」を食べたいキモチで、
いっぱいだったんすけど・・・・・
たまには別のメニューにもトライせんといかんやろ
・・・・・ってことで、
初めての「ちくわ天 生醤油中華そば(500円)」を注文

むう。 ちくわ天のみならず、
かぼちゃ、レンコン等の揚げたて天ぷらが付いて500円とは、
メッチャ、リーズナブルですっ
もちろん、生醤油中華そば自体のお味も、

メッチャ美味しかったです
竜雲うどんさんのメニューにハズレはありませんね~
大満足ぢゃ
で、その後、
私の松山単身赴任に必要ないろんなもんを買いに、
最初は嬉しそうに、夢タウンや、

イオン高松に行ったんすけど・・・・・

最後は心身ともヘロヘロに疲れ果てました
ふう
今宵はエビス・ザ・ホップ

いつもは我が家の家計に配慮して、
2本目以降は、「第3のビール」に移行するんすけど・・・・・・
今宵は昼間の疲れを癒すため、
最後まで本ビールでやりきります
ふ
本日、嫁さんとお二人様お出かけをしまして、
まずは昼食を、仏生山の竜雲うどんさんで


このお店、ジツハ嫁さんの大のお気に入りです

こちらに来たら私はいつも、
ダイスキな「特製和風中華そば」を注文するんすけど・・・・・

本日も「特製和風中華そば」を食べたいキモチで、
いっぱいだったんすけど・・・・・
たまには別のメニューにもトライせんといかんやろ

・・・・・ってことで、
初めての「ちくわ天 生醤油中華そば(500円)」を注文


むう。 ちくわ天のみならず、
かぼちゃ、レンコン等の揚げたて天ぷらが付いて500円とは、
メッチャ、リーズナブルですっ

もちろん、生醤油中華そば自体のお味も、

メッチャ美味しかったです

竜雲うどんさんのメニューにハズレはありませんね~
大満足ぢゃ

で、その後、
私の松山単身赴任に必要ないろんなもんを買いに、
最初は嬉しそうに、夢タウンや、

イオン高松に行ったんすけど・・・・・

最後は心身ともヘロヘロに疲れ果てました

今宵はエビス・ザ・ホップ


いつもは我が家の家計に配慮して、
2本目以降は、「第3のビール」に移行するんすけど・・・・・・
今宵は昼間の疲れを癒すため、
最後まで本ビールでやりきります

2011年03月19日
エエ感じの土曜日
え~
先週末からなんとなく気が乗らずブログをお休みしてまして、
1週間ぶりの再開となってしまいました
ふう
本日エエ天気の土曜日。
牟礼中野球部は、マイグランドにて桜町中との練習試合

この試合、野球をこよなく愛し、
国際一級審判員の資格を持たれている(ウソです
)、

Y主審のプレーボールで試合開始。
1試合目の先発は、つばさ
珍しく
抜群の立ち上がりにて1回を三者凡退とすると、

その後も、速球・変化球が冴え渡るピッチングで無失点完投
結果、投打かみ合い3-0で勝利
2試合目の先発は、しょう

こちらも安定したピッチングで、初回にゲットした2点を守りきり、
2-1で勝利
本日の練習試合2連勝

・・・・・・・・・ジツハヒソカニ、
先週日曜日に行われた三木中戦にも1-0で勝利してまして、

練習試合3連勝


この調子で、これからも頑張ってほしいですな。
で、試合が終わった後の昼食は、家族で吉野家さんへ

私は、牛鍋丼(並盛り)280円。

だいきは、牛鍋丼(並盛り)×2杯で560円。

むう・・・・
こちらの方が、いつもの牛丼(特盛り)630円より絶対お得ですっ
で、並盛り1杯だった私は、ナントナク物足りず、
その後、フレスポ高松Ⅱに寄りまして、

100円たこ焼きをいただきました。
・・・・・・・・・・・ナントナク、
デジャブな行動パターンですが
この100円たこ焼き、
小さいながらタコもしっかり入ってまして、

ボリューム満点で美味しいです
満足ぢゃ
ふう
先週末からなんとなく気が乗らずブログをお休みしてまして、
1週間ぶりの再開となってしまいました

本日エエ天気の土曜日。
牟礼中野球部は、マイグランドにて桜町中との練習試合

この試合、野球をこよなく愛し、
国際一級審判員の資格を持たれている(ウソです

Y主審のプレーボールで試合開始。
1試合目の先発は、つばさ

珍しく

その後も、速球・変化球が冴え渡るピッチングで無失点完投

結果、投打かみ合い3-0で勝利

2試合目の先発は、しょう

こちらも安定したピッチングで、初回にゲットした2点を守りきり、
2-1で勝利

本日の練習試合2連勝


・・・・・・・・・ジツハヒソカニ、
先週日曜日に行われた三木中戦にも1-0で勝利してまして、
練習試合3連勝



この調子で、これからも頑張ってほしいですな。
で、試合が終わった後の昼食は、家族で吉野家さんへ


私は、牛鍋丼(並盛り)280円。

だいきは、牛鍋丼(並盛り)×2杯で560円。

むう・・・・
こちらの方が、いつもの牛丼(特盛り)630円より絶対お得ですっ

で、並盛り1杯だった私は、ナントナク物足りず、
その後、フレスポ高松Ⅱに寄りまして、

100円たこ焼きをいただきました。
・・・・・・・・・・・ナントナク、
デジャブな行動パターンですが

この100円たこ焼き、
小さいながらタコもしっかり入ってまして、

ボリューム満点で美味しいです

満足ぢゃ

2011年03月12日
フラフラの土曜日
土曜日にてお仕事はお休みなんすけど・・・・
昨日の東北地方太平洋沖地震の関係で、
朝まで徹夜でお仕事してまして

フラフラです
早朝6時に交代となり、

帰宅後2時間ほど仮眠して、
朝ゴハンを食べてから、坂出のグランドに行きました。
本日の牟礼中野球部は、トーナメント練習大会の1回戦で
相手は強豪白峰中

1回表に幸先よく、
3点を先取したまでは良かったんすけど、
その後、予想外の展開にて・・・・・・・・・

フラフラになりました
ふう
帰宅後夕方から、週一のお一人様ランニングにでかけ、
20km走ってフラフラになりーの、
だいきをバッティングセンターへ連れて行きーの、

(タマタマ、りゅういちと遭遇
)
今は疲れ切った体でビールを飲んで、

またしてもフラフラになっております
・・・・・・・・・・・もうちょっとしてから、泥のように眠ります。 ふ
昨日の東北地方太平洋沖地震の関係で、
朝まで徹夜でお仕事してまして

フラフラです

早朝6時に交代となり、

帰宅後2時間ほど仮眠して、
朝ゴハンを食べてから、坂出のグランドに行きました。
本日の牟礼中野球部は、トーナメント練習大会の1回戦で
相手は強豪白峰中

1回表に幸先よく、
3点を先取したまでは良かったんすけど、
その後、予想外の展開にて・・・・・・・・・
フラフラになりました

帰宅後夕方から、週一のお一人様ランニングにでかけ、
20km走ってフラフラになりーの、
だいきをバッティングセンターへ連れて行きーの、

(タマタマ、りゅういちと遭遇

今は疲れ切った体でビールを飲んで、

またしてもフラフラになっております

・・・・・・・・・・・もうちょっとしてから、泥のように眠ります。 ふ
2011年03月10日
花粉な一日
全国的に花粉警報発令中のさなか、
本日午前中に、杉に囲まれた山奥に行っておりまして・・・・
鼻水が止まりません
鼻の中には、花粉をブロックする薬を塗り、

鼻の回りにも、
イオンのチカラで花粉の進入を防ぐ薬を塗り

その上から更にマスクをして、
万全の態勢で杉山に望んだんすけど・・・・・
効果無し
ところで、現場から帰宅していただいた本日の昼食は、
「うどん以外は普通にオイシイ社員食堂」にて、
本日限定メニューの、担々麺セット(500円)

が、見た目も、味も、本来の担々麺とはそれとは全く異なり、
むう・・・ コリハ一体何味のラーメンですか
ま、そんな悠長な感想を思い浮かべる余裕もなく、
鼻水がラーメンに落ちんように食べるのに必死だったんすけどね
ふう
今宵は我が家で、
お一人様エビス・ザ・ホップ

帰宅して薬を飲んだら楽になりました。
でも・・・・・
薬の副作用により、まぶたが重くなってくるんすよね
本日午前中に、杉に囲まれた山奥に行っておりまして・・・・
鼻水が止まりません

鼻の中には、花粉をブロックする薬を塗り、

鼻の回りにも、
イオンのチカラで花粉の進入を防ぐ薬を塗り

その上から更にマスクをして、
万全の態勢で杉山に望んだんすけど・・・・・
効果無し

ところで、現場から帰宅していただいた本日の昼食は、
「うどん以外は普通にオイシイ社員食堂」にて、
本日限定メニューの、担々麺セット(500円)


が、見た目も、味も、本来の担々麺とはそれとは全く異なり、
むう・・・ コリハ一体何味のラーメンですか

ま、そんな悠長な感想を思い浮かべる余裕もなく、
鼻水がラーメンに落ちんように食べるのに必死だったんすけどね

今宵は我が家で、
お一人様エビス・ザ・ホップ


帰宅して薬を飲んだら楽になりました。
でも・・・・・
薬の副作用により、まぶたが重くなってくるんすよね

2011年03月07日
キノセイじゃない転勤
え~
本日朝一に、
我が職場の上司に呼ばれまして・・・・・・・

4月1日付けで、松山に転勤となりました

ま、今回はエヒメの実家の事情がいろいろありまして
自ら松山勤務を希望してたんすけどね。

とはいっても、2人の子供達は、
中学3年生になる大事な時期なもんで、

私、単身赴任で行って参ります
ふ
ところで、ブログの写真は本文とは全く関係のない、
この1週間に私がいただいた昼食
らーめんポートに新しくオープンした、
「龍雲閣」さんのラーメン(↑前の写真)食べたらウーロン茶いただきました

でも、このお店のラーメン。
前のお店だった「福麺酒家」さんのラーメンの味と、メッチャ似てるんすけど
キノセイデショウカ
本日朝一に、
我が職場の上司に呼ばれまして・・・・・・・

4月1日付けで、松山に転勤となりました


ま、今回はエヒメの実家の事情がいろいろありまして
自ら松山勤務を希望してたんすけどね。

とはいっても、2人の子供達は、
中学3年生になる大事な時期なもんで、

私、単身赴任で行って参ります

ところで、ブログの写真は本文とは全く関係のない、
この1週間に私がいただいた昼食

らーめんポートに新しくオープンした、
「龍雲閣」さんのラーメン(↑前の写真)食べたらウーロン茶いただきました


でも、このお店のラーメン。
前のお店だった「福麺酒家」さんのラーメンの味と、メッチャ似てるんすけど

キノセイデショウカ

2011年03月06日
念のチカラ
本日の牟礼中野球部は、国分寺中のグランドにて、
国分寺中、協和中との練習試合。
1試合目の相手は、国分寺中。
攻撃では3回に、

4番りゅういちがタイムリーを放ち先制
その後4回に、ともひろが三遊間に放った打球を
野手がグラブで弾く間に、俊足をとばし三塁打とする

で、ちひろ登場。
なんとなく、
ホームランを打ったかのような豪快なフォームから・・・・

サード後方に落とす渋いヒットで追加点
守っては、先発てっちゃんと、
4回から継投したちひろの安定したピッチングで0-2と完封勝利

昨日の練習試合から3連勝

2試合目の相手は、協和中。
先発はつばさは、今年イチバンのナイスピッチングで、

相手好投手との息詰まる投手戦となる
5回にミスが絡み1点を先制されるも、その直後、
先頭バッターのあっきーが、レフトオーバーのツーベースを放つ

しょうの送りバントで1死3塁とし、
たくま登場。

2ストライクと追い込まれながらも、ファールで粘り・・・・
最後は気迫で、レフト前に運ぶ同点タイムリー

さすがキャプテンは頼りになりますの
そして1-1のまま最終回を迎え、
7回裏牟礼中の攻撃は、二死ランナー無しでバッターはせいしろう。

次のバッターがだいきだったこともあり、
せいしろうの出塁に強い念を送っていたら・・・・・・
見事本日2本目のヒットを放ち出塁
(私の念のチカラではなく、せいしろうの実力ですが
)
いずれにしても、
一打サヨナラの場面でだいき登場。
・・・・・・・・・・が、
私の念のチカラは使い切っておりまして、炸裂せず
ふう

結局1-1の引き分け。
勝利はなりませんでしたが、緊張感あふれるナイスゲームでした
ところで、試合帰りの道中で、
たもやさん(勅使店)に寄りまして、

いつもの釜玉を注文。
本日は無料トッピングを載せるのを、
キモチ控えめにしたつもりだったんすけど・・・・・・

写真で見ると、いつもと変わらんような
ふう
国分寺中、協和中との練習試合。
1試合目の相手は、国分寺中。
攻撃では3回に、
4番りゅういちがタイムリーを放ち先制

その後4回に、ともひろが三遊間に放った打球を
野手がグラブで弾く間に、俊足をとばし三塁打とする

で、ちひろ登場。
なんとなく、
ホームランを打ったかのような豪快なフォームから・・・・
サード後方に落とす渋いヒットで追加点

守っては、先発てっちゃんと、
4回から継投したちひろの安定したピッチングで0-2と完封勝利

昨日の練習試合から3連勝


2試合目の相手は、協和中。
先発はつばさは、今年イチバンのナイスピッチングで、
相手好投手との息詰まる投手戦となる

5回にミスが絡み1点を先制されるも、その直後、
先頭バッターのあっきーが、レフトオーバーのツーベースを放つ

しょうの送りバントで1死3塁とし、
たくま登場。
2ストライクと追い込まれながらも、ファールで粘り・・・・
最後は気迫で、レフト前に運ぶ同点タイムリー

さすがキャプテンは頼りになりますの

そして1-1のまま最終回を迎え、
7回裏牟礼中の攻撃は、二死ランナー無しでバッターはせいしろう。
次のバッターがだいきだったこともあり、
せいしろうの出塁に強い念を送っていたら・・・・・・
見事本日2本目のヒットを放ち出塁

(私の念のチカラではなく、せいしろうの実力ですが

いずれにしても、
一打サヨナラの場面でだいき登場。
・・・・・・・・・・が、
私の念のチカラは使い切っておりまして、炸裂せず

結局1-1の引き分け。
勝利はなりませんでしたが、緊張感あふれるナイスゲームでした

ところで、試合帰りの道中で、
たもやさん(勅使店)に寄りまして、

いつもの釜玉を注文。
本日は無料トッピングを載せるのを、
キモチ控えめにしたつもりだったんすけど・・・・・・

写真で見ると、いつもと変わらんような

ふう
2011年03月05日
久々の2連勝
本日の牟礼中野球部は付属高松中のグランドにて、
付属高松中と池田中との練習試合。

むう・・・・ これが付属高松中のグランドですか。
ナントナク高貴な雰囲気が漂っております
ふう
1試合目の相手は、付属高松中。
ヤンガースOBのこうたろうが、3番センターで出場してました
(1試合目は私が塁審してたんで写真はアリマセン
)
試合は、4回まで0-1でリードを許すも、

5回に、ともひろの俊足で1点をゲットした後、
しょうやが勝ち越しの2点タイムリーを放ち、3-1で勝利
先発しょうは完投で、最小失点に抑える好投
2試合目は池田中。
この試合、珍しく打線がつながり5-1で勝利

久々の、練習試合2連勝

で、この試合に先発し、
ナイスピッチングで無四球完投したちひろより
「写真ブログにのせて~」ってお願いされたんで・・・・・・
いつもより多めに載せときます




・・・・・・・これでよろしいでしょうか
遠くから撮ってたんで、写りが小さいっすけどね
ふ
さて、明日も練習試合ですね~
オヤジ的には試合観戦三昧で嬉しいです

写真は一昨日佐川町で食べた鍋焼きラーメン。
・・・・・・・・野球の試合とはナンの関係もアリマセン
付属高松中と池田中との練習試合。
むう・・・・ これが付属高松中のグランドですか。
ナントナク高貴な雰囲気が漂っております

1試合目の相手は、付属高松中。
ヤンガースOBのこうたろうが、3番センターで出場してました

(1試合目は私が塁審してたんで写真はアリマセン

試合は、4回まで0-1でリードを許すも、
5回に、ともひろの俊足で1点をゲットした後、
しょうやが勝ち越しの2点タイムリーを放ち、3-1で勝利

先発しょうは完投で、最小失点に抑える好投

2試合目は池田中。
この試合、珍しく打線がつながり5-1で勝利

久々の、練習試合2連勝


で、この試合に先発し、
ナイスピッチングで無四球完投したちひろより
「写真ブログにのせて~」ってお願いされたんで・・・・・・
いつもより多めに載せときます

・・・・・・・これでよろしいでしょうか

遠くから撮ってたんで、写りが小さいっすけどね

さて、明日も練習試合ですね~
オヤジ的には試合観戦三昧で嬉しいです



写真は一昨日佐川町で食べた鍋焼きラーメン。
・・・・・・・・野球の試合とはナンの関係もアリマセン

2011年03月03日
デジャヴな宴
昨日は、高知県佐川町に出張してました。
夕方に佐川駅前のホテルに着き、
宴の場所を探して彷徨いましたが・・・・・・・

居酒屋なんぞありゃしません
40分歩いてやっとたどり着いた
国道添いのひなびたラーメン屋さんにてお一人様宴

なんか懐かしいカンジのラーメン屋さんやな~
なんて思っていたら・・・・・・
1年前にも来てました
しかも、
1年前と全く同じもん食べてるし

ふう
本日は、1日高知でお仕事をガンバリまして、
帰りのJR土讃線車内にてお一人様宴
まずは、
一番搾りロング缶に「イカ姿フライ」をいただきーの、

列車が発車すると缶ビールが回りーの、

(写真のブレカタが、ちょいと大げさ
)
缶ビールをお代わりしつつ、おつまみもお代わりしたりして・・・・・

堪能しました。
で、只今我が家で、宴もタケナワのカップヌードル

今日も無事1日が終わりました。
ふう
夕方に佐川駅前のホテルに着き、
宴の場所を探して彷徨いましたが・・・・・・・

居酒屋なんぞありゃしません

40分歩いてやっとたどり着いた
国道添いのひなびたラーメン屋さんにてお一人様宴


なんか懐かしいカンジのラーメン屋さんやな~
なんて思っていたら・・・・・・
1年前にも来てました

しかも、
1年前と全く同じもん食べてるし


ふう
本日は、1日高知でお仕事をガンバリまして、
帰りのJR土讃線車内にてお一人様宴

まずは、
一番搾りロング缶に「イカ姿フライ」をいただきーの、

列車が発車すると缶ビールが回りーの、

(写真のブレカタが、ちょいと大げさ

缶ビールをお代わりしつつ、おつまみもお代わりしたりして・・・・・

堪能しました。
で、只今我が家で、宴もタケナワのカップヌードル


今日も無事1日が終わりました。
ふう