2011年03月12日

フラフラの土曜日

土曜日にてお仕事はお休みなんすけど・・・・


昨日の東北地方太平洋沖地震の関係で、
朝まで徹夜でお仕事してまして
フラフラの土曜日
フラフラです汗


早朝6時に交代となり、
フラフラの土曜日
帰宅後2時間ほど仮眠して、
朝ゴハンを食べてから、坂出のグランドに行きました。


本日の牟礼中野球部は、トーナメント練習大会の1回戦で
相手は強豪白峰中!!
フラフラの土曜日
1回表に幸先よく、
3点を先取したまでは良かったんすけど、


その後、予想外の展開にて・・・・・・・・・
フラフラの土曜日
フラフラになりましたタラーッ   ふう 






帰宅後夕方から、週一のお一人様ランニングにでかけ、
20km走ってフラフラになりーの、


だいきをバッティングセンターへ連れて行きーの、
フラフラの土曜日
(タマタマ、りゅういちと遭遇ピカピカ


今は疲れ切った体でビールを飲んで、
フラフラの土曜日
またしてもフラフラになっております汗







・・・・・・・・・・・もうちょっとしてから、泥のように眠ります。   ふ

同じカテゴリー(練習試合)の記事画像
馬刺のチカラ
長いむすこさん
酵母のチカラ
楽しみ終わった月曜日
サクラチル日曜日
イイワケカラハイル日曜日
同じカテゴリー(練習試合)の記事
 馬刺のチカラ (2011-06-26 22:13)
 長いむすこさん (2011-06-25 22:16)
 酵母のチカラ (2011-06-18 22:53)
 楽しみ終わった月曜日 (2011-05-02 20:27)
 サクラチル日曜日 (2011-04-17 14:44)
 イイワケカラハイル日曜日 (2011-03-27 20:55)
この記事へのコメント
お仕事お疲れ様です。

日本のために働いてくれて、

ありがとうございます。

本当に凄い地震ですね。

自然は、

何故ここまで酷いことをするんでしょうか?

このような地震が香川を襲うとなると、

ゾッとします。

ひとりでも多く、

行方不明者の方々が生きていて欲しいです。

話題を変えて・・・

白峰中って強いんですね(笑)

今の、

M中が苦戦するなら、

相当強いってことですよね?(笑)

このバッティングセンター見覚えがあると思ったら、
新橋でしたwwwww

りゅういちデカッ(ノ゚O゚)ノ
Posted by 野口拓海 at 2011年03月12日 23:15
やっぱりお仕事でしたか・・・あたりまえに考えて「待機」だと思ってました・・・。
(ちなみに主人も待機してたけど、津波注意報の解除と共に
解放されておりました・・・結構早く帰ってきました。ええんか?)

ホントにお疲れ様でした・・・<(_ _)>

でも、ランニングって・・・それは死ぬ死ぬ、やめときなさ~~い~~!
Posted by まんみ at 2011年03月13日 08:15
>拓海先輩へ

>日本のために働いてくれて、
>ありがとうございます。

メッチャ大げさで恐縮です(汗)
しかし、今回の地震、津波は本当に恐いです。

今回の映像を見て、近い将来起きるといわれている、
南海・東南海地震がすごくリアルに感じるようになりました。

拓海先輩同様、
ひとりでも多くの方の生還をお祈りしたいです。

>白峰中って強いんですね(笑)

白峰中は…

新人戦の県チャンピオンなんですよー!

でも昨日の牟礼中は、守備が乱れに乱れて自滅でした(涙)

ふう


で、りゅういちはデカイですけど、
まだ拓海先輩の方がデカイと思いますよ!(笑)
Posted by stone-hill at 2011年03月13日 08:15
まんみさんへ

コメントの返信が遅れてごめんなさい。
労いのお言葉をいただき、ありがとうございます!

地震関係で、ご主人も待機されてたんすね。
昨日津波注意報は解除されましたが、これから現場は大変です。
どうやって復旧されるのでしょうか?

ところで、お一人様ランニングですが、
いつもは練習で20kmなんて走ったことなんかなかったんすけど、

フラフラが故に、どれだけガンバレルか試してみたくなりまして・・・・
以外とガンバレルことが分かりました(笑)  ふう
Posted by stone-hill at 2011年03月14日 06:53
stone‐hillさん
こんばんは〜!


4月から松山に単身赴任だそうですねぇ?
ご栄転おめでとうございます(^^ゞ


サンポートのラーメン屋でお会いする事なくですねぇ(笑)


時にはブログ覗いて下さいねぇ(^^)v


来週あたり送別会ですがねぃ


Posted by 大地 千春 at 2011年03月15日 20:35
千春さんへ

こんばんは!
コメントが遅れまして、スミマセン(汗)

らーめんポ~トでお会いするけとなく、
松山へに転勤することになりましたが……

土日は高松に帰ってきますので、
千春さんとは、いつかどこかでお会いすることがあるかもしれません(笑)

もちろん、千春さんのブログも
楽しく拝見させていただきますよ~

なので、今後ともよろしくお願いします!

ところで送別会ですが、
我が職場では地震の関係で、今回は自粛することになっております。
Posted by stone-hill at 2011年03月16日 18:07
お疲れ様です。

あの日の翌朝、サンポートのビルに

あかあかと照明が点いたたくさんの窓を見て

やはり、いつもとは全く違う事態を
改めて実感いたしました。

あとでstone-hillさんのブログを読み、

あの灯りの中の一つで頑張られていたのだな、
と認識。

20キロを走られたのは
(確か今までは15キロが最長かと存じます。)

なんらかのお気持ちの処遇かと…。

私にも、できることで頑張りたいと思いますです。
Posted by 花椒 at 2011年03月16日 19:10
花椒さんへ

いつになく神妙なコメント、ありがとうございます(笑)

言われてみると、土曜日に20kmも走ったのは、
心になんかやるせないモヤモヤがあったからのようなような気がします。

花椒さんに指摘されて、気が付いたんすけどね!

なんとなくブログを書く気が起きない今日この頃ですが、
おっしゃるとおり、私もできることで頑張りたいです。

返信遅くなってゴメンナサイ。
それでは!
Posted by stone-hill at 2011年03月17日 22:21
stone-hillさんも同じような気持ちでなんとなくブログストップされてるんだなあ・・・となんとなくブログ書いていない私、思いました。
なんかわかります。

皆同じ気持ちだったんですよね・・・人のそんなやるせないモヤモヤ?に気付いてあげられる花椒さんもすごい・・・

週末には、一度ブログを書きたいと再開したいと思う私です。
stone-hillさんも転勤もあるしお忙しいでしょうけれど、また再開してください・・・。
Posted by まんみ at 2011年03月18日 06:44
まんみさんへ

前回に引き続き、
1日遅れのコメント返しでカタジケナイです(汗)

まんみさんも同じ心境でしたか。
今ほど確認したのですが、ブログ再開されてますね。

・・・・・・・ナントナク、
毒舌封印の、自主規制がかかっておりましたが(笑)  ふ

私もボチボチブログ復活したいと思ってますので、
今後ともよろしくお願いします!
Posted by stone-hill at 2011年03月19日 19:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
フラフラの土曜日
    コメント(10)