2010年03月04日

やってもた

今宵もいつものプレモル
やってもた
堪能した後・・・・・


昨夜に引き続き
シメにチキンラーメンをいただこうと
やってもた
熱湯をかけて待つこと3分。


出来上がったチキンラーメンに
やってもた
あらびきコショーをふりかけて




・・・・・・・・・・・・




むう




やっちまいましたタラーッ
やってもた
ふう


私、昭和の生まれなもんで
フタは回して空けるクセが体に染みついておりまして汗
やってもた
1年に2回はこれをやってしまいますガーン  ふ


同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
いつもの金曜日
それぞれの4月1日
ヘロヘロ日曜日
花粉な一日
キノセイじゃない転勤
引きずる夜
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 いつもの金曜日 (2011-06-11 01:22)
 それぞれの4月1日 (2011-04-01 19:31)
 ヘロヘロ日曜日 (2011-03-20 21:05)
 花粉な一日 (2011-03-10 22:36)
 キノセイじゃない転勤 (2011-03-07 23:00)
 引きずる夜 (2011-02-07 21:38)
この記事へのコメント
さすが長浜!

「こしょう、タップリかけときました~」

の出来上がり。 笑

そやけど、チキンラーメンにこしょうはいらんやろ!?
Posted by よもぎ堂 at 2010年03月04日 23:07
私 昭和生まれ ・・ 尚且つ先輩 (笑)

だけど ・・ 蓋はもう 回しません(笑)

回す時代 ・・ ソウトウ前です・・ 順応してくださいませ(笑)
Posted by 気楽気楽 at 2010年03月05日 00:32
よもぎ堂さんへ

長浜フェリー食堂でのちゃんぽんも・・・
コショウようけかかってましたね~(笑)

で、たしかにチキンラーメンにはコショウはいらんかも。

なんかね。ラーメンにはコショウをかけるのが、
条件反射のようになっておりまして・・・

むう 少しは味とのバランスちうものを考えんといかんですね!!
Posted by stone-hill at 2010年03月05日 06:39
気楽さんへ

昭和の大先輩気楽さん!!(笑)
フタはもう回しませんか!?  むう

私の場合、
無意識に体が覚えているんすよね~(涙)

このコショウ(または七味)の、「一瓶ドバッ!!」を、
味のサビシイ社員食堂なんぞでやってしまうと

回りの女子職員が、
「ぷ」、ってカンジで笑いをこらえます。

気楽先輩を見習って、順応せんといかんですね!!
Posted by stone-hill at 2010年03月05日 06:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
やってもた
    コメント(4)