2010年11月16日

火の車

コリハなんでしょう?
火の車
ジツハ、50m先のご近所が、
この時期毎年されているクリスマスのイルミネーションでして。


むう、もうこんな季節になったんすね~
どうりで原チャリ通勤が寒いわけです汗  ふう






ところで・・・・・・・
ヤンガースの宴(日曜日)の前夜(土曜日)は 
火の車
火の車
「家族の宴」をしておりまして、



先週1週間は、
「お一人様宴」が2日だけありましたが、
火の車
忘年会でもないのに、
後はぜーーんぶ、何かの飲み会でしたタラーッ


・・・・・・・・・・・・・・・・・


「ヤンガースの宴」と「家族の宴」は別として、
他の3つは仕事ですきに!!




私、仕事人間なもんでピカピカ   
ふう(イミフメイタラーッ






飲み会続きで、
(私のカラダと)我が家の家計は火の車ですが、


今宵お一人様宴で、
火の車
1本目に飲むビールはプレモルピカピカ


・・・・・・・2本目からは第3のビールっすけどね。  ふ

同じカテゴリー()の記事画像
ジガジサンな夜
ヤンガースの宴
デジャヴな宴
元ヤンガースの宴
めいげんその宴
ヨミガエル悪夢
同じカテゴリー()の記事
 ジガジサンな夜 (2011-05-01 21:56)
 ヤンガースの宴 (2011-04-30 22:43)
 デジャヴな宴 (2011-03-03 21:25)
 元ヤンガースの宴 (2011-02-20 23:31)
 めいげんその宴 (2010-11-14 23:06)
 ヨミガエル悪夢 (2010-10-29 20:42)
Posted by stone-hill at 22:50│Comments(8)
この記事へのコメント
美味しいものは、先に食べる派
stone-hill王子!

このペースで、宴が続くと・・・

毎晩の、お楽しみ!「キンキンタイム」が年末には
「六甲のおいしい水」になりますよ(シクシク)
Posted by パイン at 2010年11月17日 00:10
パインさんへ

パ、パ、パ、パインさーーん。
お元気でしたかーーー!!

パインさんのブログを開いたら、いつもヤギさんなので
心配しておりました(笑)  

ところで、先日人間ドックに行き、未だ結果はでておりませんが
人間ドック受診時よりはマチガイナク、アル中になっており・・・・

年末には晩酌が、
「六甲のおいしい水」になるかも(涙)

・・・・・・・シャレニならんっす!!  ふう
Posted by stone-hillstone-hill at 2010年11月17日 00:22
パイン王子はね…

心が「清い」まま

「ヤギ」さんになったんですよ…。

事務所からの帰り道にも
ヤギさんがいますが…

お醤油かけた餌しか食べんのや~
と、地元の翁が心配してをりました。

まぁ、うどんにコロッケを溶かすような野人…
もとい粋人ですから。

あ。
(口を押さえる)

『忘年会でもないのに、
後はぜーーんぶ、何かの飲み会でした。』

↑ 非常に「うらやましい」状況です。

私。

「滅多に」やかん的な飲み会の機会がなく…

「肝臓の数値は『いつも』A判定」なので…

stone-hillさんの環境が
いつもうらやましくって…。



「黄疸歩道」を渡ってない私はうらやましくって…

F。

Posted by 花椒 at 2010年11月17日 14:57
皆々様のコメント ・・ 相変わらず 私の『笑いのツボ』 に ぴた!と ハマリマス(笑)

・・ いや~ 朝から・・ 夜にも ^^ 笑わせてもらったわ  ・・ ^^ 
Posted by 気楽気楽 at 2010年11月17日 23:18
花椒さんへ

最近仕事人間につき、コメント遅れてごめんなさい。
・・・・・・・決して、飲み会だったわけではありません(汗)

それにしても、パインさんがヤギさんになっていたとは!!
そりゃ、ブログの更新ができんわけです(涙)

お見舞?に、
紙と醤油をお贈りした方が良いのでしょうか?(イミフメイ)

で、飲み会ですが・・・
花椒さんに、肝機能「A判定」は似合いません!!(キッパリ)

ハヨ「D判定」になるよう精進してくださいね(笑)  F
Posted by stone-hill at 2010年11月18日 06:46
気楽さんへ

ホンマニ、
私も楽しませていただきました(笑)

私最近「仕事人間」(←シツコイ)にて、ブログ更新が滞っており、
ヤギさんにならんか心配ですが・・・・  ボチボチがんばります!!

それにしても気楽さん。
「吉野川沿いの鉄塔」って、 

・・・・・・・・・・・・

気楽さんは探偵ですかっ!!(滝汗)  ふう
Posted by stone-hill at 2010年11月18日 06:54
お題は「火の車」でしたので・・・
stone-hillさんのサイフの中身とは思いませんでしたが・・・

先日、○ナカから帰る途中、
前から青色のネオンが走ってきたので何かと思ったら、
ビッグスクーターのライトでした。
若い男の子が乗ってましたが、
青色でしたけど、まさに火の車のようでした。
標準であんなにライトがついてるのかなぁ?
Posted by し~のし~の at 2010年11月18日 09:45
し~のさんへ

火の車は・・・・・
私のサイフのことです(涙)

で、青色のライトのスクーター。
ライトは後から好みで変えているんでしょうね~

私も、原チャリ通勤していたら、いろんなスクーターと出くわします。

キラキラの電飾したり、アンプとスピーカー内蔵で、
大音量で音楽流しているスクーターもいたりしますですよ!!  
Posted by stone-hill at 2010年11月19日 06:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
火の車
    コメント(8)