2009年10月13日

生き返るビール

高松勤務になって、もうすぐ2週間。
ぼちぼち忙しさが本格的になってまいりました汗
生き返るビール
駅前周辺も、夜はなんとなくサビシイっすね。


しかも、帰る頃になって、雨が降り出したりして・・・・
生き返るビール
日頃の行いが悪いのでしょうかっタラーッ ふ


やっと自宅に帰りまして、
先日、粗品目当てで買ったエビスを堪能ピカピカ
生き返るビール
ふう 仕事でクタクタになって帰ってきて
空きっ腹に流し込むビールはたまりません。


私、残業でどんなに帰るのが遅くなっても、
間食はしませんで・・・


この瞬間のために生きています(大げさ)ピカピカ 




ところで、五色台へ宿泊学習に行った野球少年達。
元気にやってるようですね ↓
http://www.edu-tens.net/tyuHP/muretyuHP/gosikidai/index.html
しかし、牟礼中は、宿泊学習の様子を、
HPにマメに更新してくれて、スゴイですね。


ホントは、牟礼中HPに掲載されている宿泊学習の写真を
コピー掲載しようと思いましたが・・・


『無断転載を禁じます』の文章を発見してしまい・・・
なんとか、思いとどまりましたですよ汗 ふう

同じカテゴリー(ビール)の記事画像
こりゃこりゃな土曜日
午前様プレモル
ウズマキな夜
しみじみな夜
聖なる夜に
嬉しいイタダキモノ
同じカテゴリー(ビール)の記事
 こりゃこりゃな土曜日 (2011-06-12 02:31)
 午前様プレモル (2011-05-21 02:37)
 ウズマキな夜 (2011-03-21 20:44)
 しみじみな夜 (2011-01-04 22:47)
 聖なる夜に (2010-12-25 00:12)
 嬉しいイタダキモノ (2010-12-16 23:06)
この記事へのコメント
すっかり、お仕事が遅くなって来てますね^^
ブログだけは忘れない、さすがブローカー
ご苦労様です(≧ω≦)v

外は、雨が降ってるんですね、まだ会社なんで
全然分かりませんでした(笑)

>この瞬間のために生きています・・・・・ははははは~

そんな時が、人生に毎日あるからいいじゃないですか(笑)

しっかり、本日も、『 キンキン 』 に冷えたビールを
見せ付けられましたので、早く帰って、ビール飲も~( ゜∀゜)d・∵. プハッ
Posted by パインパイン at 2009年10月14日 00:13
パインさんへ

なんと、日付が変わっても仕事場にいらっしゃるとは・・・
パインさんこそ、いつも遅くまでお仕事ご苦労様です。

昨夜は、雨が駅前周辺で降っておりまして、
少し走ると雨は降っておらず、牟礼周辺でまた少し降り出しました。

バイクに雨は最悪です。 ふう

ところで、最高の瞬間が、「人生に毎日あるからいいじゃないですか」って、
言われてみればそうですね~(笑)

今夜も最高の瞬間を楽しみたいです!!
Posted by stone-hill at 2009年10月14日 06:35
遅くまでのお仕事 ・・ お疲れ様です

しかし・・宿泊学習のHP いいですね

こんな気の利いた ・・ マメで いい先生が いるんですね

でも・・ 見る父兄も パソコン苦手な人は 見ないですが・・(笑)
Posted by 気楽気楽 at 2009年10月14日 09:53
「この瞬間の為に生きとる」

シミジミ…深く素晴らしい言葉です。

ニーチェ。でしたかな。
ふ ウソです。

どんなに遅い帰宅でも、ビールの為に
空きっ腹に流し込むビールの為に!

間食をしない。

非常に 激しく頷く私がいます。

頭の中では、もう既にビールがシュワシュワいうとる状態で事務所に帰る。

「花椒さん、これ食べま~い。」
爺が、お菓子をくれます。

ありがたいことなのですが…
一瞬、遠い目になりますわぃ。

甘いあんまん食べた後飲むビール…
いや、実にありがたいことですが。

Posted by 花椒 at 2009年10月14日 11:27
気楽さんへ

お気遣い、アリガトウございます!!
でも、今日は早く帰宅したんですけどね(笑)  ふ

ところで、牟礼中のHP、ええでしょ!
よてもマメにUPいただいて、親としては嬉しい限りです。

え~ でも・・・ パソコン苦手な人は・・・
見れんですけどねぃ(涙)
Posted by stone-hill at 2009年10月14日 18:51
花椒さんへ

「この瞬間の為に生きとる」が、「深く素晴らしい言葉です」とな!!
私ほめられて伸びるタイプなんで。(ニヤリ)

で、ニーチェのコトバですと!?
ふ 私は、ニーチェの域まで達してしまったのか・・・

って・・・ ウソですかいっ!!

念のため、ニーチェのコトバを検索して調べてしまいましたですよ。
すると・・・

『女のもとへ赴こうとするならば鞭を忘れるな。』

・・・・・

ニーチェ。ろくなおっさんじゃありません(笑)


ところで、
「ありがたいことなのですが… 一瞬、遠い目になりますわぃ。」って、

大同感ですわいっ!!

でもこういうこと、結構あるんすよね~(涙)
Posted by stone-hillstone-hill at 2009年10月14日 19:56
>『女のもとへ赴こうとするならば鞭を忘れるな。』

↑ ぶはははははははっ

ホンマ…ろくなおっさんちゃいますな。
ニーチェってやつわ。



勉強になりましたわぃっ
Posted by 花椒 at 2009年10月14日 20:04
花椒さんへ

でしょ(笑)

私も、おかげで、
ええ勉強させていただきました!!
Posted by stone-hillstone-hill at 2009年10月14日 20:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
生き返るビール
    コメント(8)