2010年03月21日
とんぼと鳩ぽっぽ
本日野外は黄砂に煙り、風がびゅんびゅん吹いており
私、朝から花粉症を発症しておりまして・・・

本日は牟礼中野球部の卒業する3年生と現役2、1年生との
「お別れ試合」が学校グランドで開催されていたのですが
私は観戦にも行かず、一人お家でおりこうさんにしておりました
(嫁さんと娘は私を置いて、サンメッセへ遊びに行きました
)
で、だいきが部活から帰ってきて、
昼食は2人で近所のうどん屋さんのとんぼさんへ。
だいきは、かけ特大(3玉)+アブラアゲ+ゲソ天を注文

むう さすがは育ち盛りの野球少年。
少しは我が家のエンゲル係数に配慮していただきたいですな
私はササヤカに、
昔ながらの中華ソバ+カニカマ天

ベツニ・・・・・
財布の中身を気にした訳ではありませんがっ
いずれにしても、
二人して美味しく完食っと
ふう
ところで、とんぼさんからの帰り道、
最近スゴイ勢いで減る我が家の米を精米しに行きました。

この精米所、閑静な場所に立地しているのですが、
米をひとつまみ、路面にばらまくと・・・・・
あたかも、ヒッチコックの「鳥」のように

どこからともなく一斉に、
無数の鳩が襲来してまいります
ふ
私、朝から花粉症を発症しておりまして・・・


本日は牟礼中野球部の卒業する3年生と現役2、1年生との
「お別れ試合」が学校グランドで開催されていたのですが
私は観戦にも行かず、一人お家でおりこうさんにしておりました


(嫁さんと娘は私を置いて、サンメッセへ遊びに行きました

で、だいきが部活から帰ってきて、
昼食は2人で近所のうどん屋さんのとんぼさんへ。
だいきは、かけ特大(3玉)+アブラアゲ+ゲソ天を注文


むう さすがは育ち盛りの野球少年。
少しは我が家のエンゲル係数に配慮していただきたいですな

私はササヤカに、
昔ながらの中華ソバ+カニカマ天


ベツニ・・・・・
財布の中身を気にした訳ではありませんがっ

いずれにしても、
二人して美味しく完食っと

ところで、とんぼさんからの帰り道、
最近スゴイ勢いで減る我が家の米を精米しに行きました。
この精米所、閑静な場所に立地しているのですが、
米をひとつまみ、路面にばらまくと・・・・・
あたかも、ヒッチコックの「鳥」のように

どこからともなく一斉に、
無数の鳩が襲来してまいります

Posted by stone-hill at 21:09│Comments(8)
│うどん
この記事へのコメント
おぉ~本日のお昼は、私とおんなじ中華そばで(笑)
だいき君も、エンゲル係数の上がる 「3玉 」
相変わらず、気持ちいい食べっぷりで。
ところで、王子自ら精米って。。。。(*゜∀゜)=333
そう言う事は、執事にお任せを。。(笑)
うちも、重いんで、私の役目ですがっ(汗)
花粉症お気を付けて。。。
PS。今日は早よ~寝て下さいね(゚∀゚)・∵. ガハッ!!
だいき君も、エンゲル係数の上がる 「3玉 」
相変わらず、気持ちいい食べっぷりで。
ところで、王子自ら精米って。。。。(*゜∀゜)=333
そう言う事は、執事にお任せを。。(笑)
うちも、重いんで、私の役目ですがっ(汗)
花粉症お気を付けて。。。
PS。今日は早よ~寝て下さいね(゚∀゚)・∵. ガハッ!!
Posted by パイン
at 2010年03月21日 22:22

本日 中華ソバ多し (笑)
育ち盛りの 食費 ・・ ホント大変です(笑)
今日は 私が夜更かし ・・ 飲みだすと夜更かしになります(笑)
・・ 明日にそなえて ・・ もう 寝なね ^^
育ち盛りの 食費 ・・ ホント大変です(笑)
今日は 私が夜更かし ・・ 飲みだすと夜更かしになります(笑)
・・ 明日にそなえて ・・ もう 寝なね ^^
Posted by 気楽
at 2010年03月22日 00:59

一緒ですぅ~~私も「黄砂」のせいか?鼻炎悪化(>_<)
朝、外をみただけで、恐れをなす花粉症女!
うどんの注文、野球少年ハンパでないですね。3玉とお惣菜とは。
(考えたら、うちの元6年間バレーボール少年は、全然たいしたことなかったかも?まあ、体育館内をへらへらしてた少年とは比べられないか?)
コメ・・・重いでしょう・・・うちも同居人のじいさんか同居人の仕事になっております。
朝、外をみただけで、恐れをなす花粉症女!
うどんの注文、野球少年ハンパでないですね。3玉とお惣菜とは。
(考えたら、うちの元6年間バレーボール少年は、全然たいしたことなかったかも?まあ、体育館内をへらへらしてた少年とは比べられないか?)
コメ・・・重いでしょう・・・うちも同居人のじいさんか同居人の仕事になっております。
Posted by まんみ at 2010年03月22日 07:00
餌やり王子も、オクレ塩豚王子も、タタカイツカレ姫も…
みんなラーメン食べとるっ!
私、昨日は昼抜きで
へっへっへ…
夕方本生をいただいとりましたがねっ。
てか、「とんぼ」さん。
「油揚げ」うどんノミナラズ
ラーメンまであるんですねぃ。
デッカい「油揚げ」、
今回はだいきくんの方だからか、
向こうの隅に控えめに写っとります。
一瞬…可哀想な私。への
「ハイリョ」かと思いました。
ふっ
ソンナワケネィデスネっ!
みんなラーメン食べとるっ!
私、昨日は昼抜きで
へっへっへ…
夕方本生をいただいとりましたがねっ。
てか、「とんぼ」さん。
「油揚げ」うどんノミナラズ
ラーメンまであるんですねぃ。
デッカい「油揚げ」、
今回はだいきくんの方だからか、
向こうの隅に控えめに写っとります。
一瞬…可哀想な私。への
「ハイリョ」かと思いました。
ふっ
ソンナワケネィデスネっ!
Posted by 花椒 at 2010年03月22日 07:06
パインさんへ
パインさんちの昼食も、
うどん屋さんの中華ソバだったんすよね。
ラーメン屋さんのものと違い、シンプルなホッとするお味ですよね(笑)
で、精米ですが、昨日は日曜日で執事に休暇を与えておりまして、
私自らが精米しにいった・・・・
なわけはありませんけどね(汗)
ところで昨夜は、一昨日の夜更かしがこたえまして、
ブログをUPしてすぐにダウンしておりました。 ふ
パインさんちの昼食も、
うどん屋さんの中華ソバだったんすよね。
ラーメン屋さんのものと違い、シンプルなホッとするお味ですよね(笑)
で、精米ですが、昨日は日曜日で執事に休暇を与えておりまして、
私自らが精米しにいった・・・・
なわけはありませんけどね(汗)
ところで昨夜は、一昨日の夜更かしがこたえまして、
ブログをUPしてすぐにダウンしておりました。 ふ
Posted by stone-hill at 2010年03月22日 07:33
気楽さんへ
ホンマニ昨日の昼食は、「中華ソバ多し」だったようですね!!
気楽さんが行かれた、「明神そば」。
ここも私、ずーーっと気になっているお店なんすけど、未だ行けておりません。
改めて、気楽さんのラーメン写真見て・・・・
メッチャ美味しそうですっ!!
「イツカゼヒイカネバ」と思いつつ、
32号方面、お昼時に通る機会がなかなかないんすよね~
ホンマニ昨日の昼食は、「中華ソバ多し」だったようですね!!
気楽さんが行かれた、「明神そば」。
ここも私、ずーーっと気になっているお店なんすけど、未だ行けておりません。
改めて、気楽さんのラーメン写真見て・・・・
メッチャ美味しそうですっ!!
「イツカゼヒイカネバ」と思いつつ、
32号方面、お昼時に通る機会がなかなかないんすよね~
Posted by stone-hill at 2010年03月22日 07:57
まんみさんへ
おおっ!! まんみさんも花粉症ですか!?
(花粉症の人が見つかると、ナニゲニ嬉しい 笑)
私今年は、一昨日まで発症していなかったので、
「ひょっとして体質でも変わって花粉症治った?」なんて思ってましたら
やっぱ治ってなかったです(涙) ふ
で、うちの野球少年ですが、やせ形で体重は46kgしかないのですが・・・
最近食欲は底なしです。
これが、身長に換わってくれればエエんすけどね~
あと、精米。
こればっかりはサスガニ、旦那さんがやってくれるんすね!?
うむ エエ旦那さんです(笑)
おおっ!! まんみさんも花粉症ですか!?
(花粉症の人が見つかると、ナニゲニ嬉しい 笑)
私今年は、一昨日まで発症していなかったので、
「ひょっとして体質でも変わって花粉症治った?」なんて思ってましたら
やっぱ治ってなかったです(涙) ふ
で、うちの野球少年ですが、やせ形で体重は46kgしかないのですが・・・
最近食欲は底なしです。
これが、身長に換わってくれればエエんすけどね~
あと、精米。
こればっかりはサスガニ、旦那さんがやってくれるんすね!?
うむ エエ旦那さんです(笑)
Posted by stone-hill at 2010年03月22日 08:07
花椒さんへ
手作りアブラアゲを断念された花椒さん(涙)
モチロン花椒さんへの配慮で
アブラアゲの写真は小さめにしておきました。
・・・・お察しのとおり、ナワケネイデス(笑) ぷ
それにしても昨花椒さんは、昨日お昼抜きですか!?
なんて珍しい・・・ いや、お仕事忙しくてタイヘンでしたね!!
さぞかし本生が、空きっ腹に染み渡ったことでしょう(笑)
手作りアブラアゲを断念された花椒さん(涙)
モチロン花椒さんへの配慮で
アブラアゲの写真は小さめにしておきました。
・・・・お察しのとおり、ナワケネイデス(笑) ぷ
それにしても昨花椒さんは、昨日お昼抜きですか!?
なんて珍しい・・・ いや、お仕事忙しくてタイヘンでしたね!!
さぞかし本生が、空きっ腹に染み渡ったことでしょう(笑)
Posted by stone-hill at 2010年03月22日 08:19